

ぽにょ
たまーに測ります(^^)
自分の体重バレたくないので
最初に旦那の体重測って
後で息子抱っこして貰って
体重測って引き算してるだけ
なので10g単位以下はわからない
ですがそれで増えてるだけは
確認してます(*´꒳`*)

おすし
イオンとか出掛けたときに計ってます☺
あと予防接種とかで病院行った時に🎵

退会ユーザー
簡単なのは、自分一人で体重計に乗った重さを赤ちゃんを抱っこして計った重さから引くことです!
自宅の体重計の精度でしか出ませんが、参考にはなると思います😊

たんたん
たまに自宅の体重計でお風呂の前とかに裸で抱っこしてはかって、そこから自分の体重引いてだいたいの体重ははかったりしてますよ😊
あとは外出時に授乳室にベビースケール置いてあるとこがあるので、そこではかってます!

みなとまま
家でちゃんと計りたいときは子供用の体重計レンタル出来ますよ!
今すぐ欲しいなら5000円ぐらいで西松屋に売っていたと思います。

はじめてのママリ🔰
毎月、支援センターで体重、身長を計ってくれる日があるので、その日に計りにいきます🙌
あとは、市のベビー教室の時に計ってもらったり、ショッピングモールの授乳室で計ることもあります😃

AAA
家では測ってないです。
イオンの授乳室前にベビースケールト身長計が置いてあるので月に1回測ってます☺️
ベビースケールは母乳量の確認にも使ったりしてます❤︎

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。家で抱っこして測って自分の体重引くのでも良いかなーと思いました💦結構赤ちゃん用の体重計持ってる人いてほしいなーとも思ったんですが💧
コメント