
アレルギー持ちで妊娠難しい?妊娠、出産、育児できる?経験者の意見を知りたいです。
結婚6年目。
今は不妊通院治療無期限お休み中
自己流妊活中。
アーモンドミルクがイイ‼️って良い評判を聞きました。
が、私、ナッツ系アレルギー他、多数のアレルギーがあります。旦那も軽度のアレルギー持ちです。
アーモンドミルク飲めません😭
飲みたい。でも、死んじゃうカモ…🦆
以前、不妊専門医の先生には確実に子供はアレルギー持ちです。と、宣言されました。
アレルギー持ちだと妊娠し辛いのでしょうか?
アレルギーがあるけど無事に妊娠、出産、育児してるよ‼️って方、沢山おられますよね⁇
普通に産めますよね⁈⁈
- けいこ
コメント

てっ、うまそーなもん 食べてるじゃんけ。
私はアレルギー性鼻炎や花粉症、蕁麻疹、アトピーなどなどいろいろ持ってますが(食べ物もあるけど、なにがアレルギーかはわからない。) 無事に妊娠出産育児しています。普通に産みました。食事も気をつけなければならないかもしれなかったですが、妊娠中もアレルギー物質はいつも通り摂取してきました。
子供はアレルギー検査していないので、ありなしが
わかりませんが、多分あります。
アーモンドミルク飲んで死んじゃったら妊娠出産育児が出来ません。
そこまでしなくても妊娠出産育児できますよ。

ぴー
犬猫•日光•ももリンゴさくらんぼバナナ•ハウスダストアレルギーですが臨月ですよー💪✨
母から犬猫、父から果物アレルギーを受け継ぎました😂妊娠し辛いなんて聞いたことないですよ🤔
-
けいこ
ありがとうございます😊
古い考えの両親に育てられて大人になってから症状が重症化して検査したら重度のアレルギー持ちでした😓
アレもコレも食べれないし、触れられないし。
でも、妊活頑張ります😊👍🏻- 6月28日

退会ユーザー
藁にもすがる思いではあると思いますが、アーモンドミルクを飲めば必ず妊娠する!ってわけではありませんのでそんなに気にしなくても大丈夫かと思いますよ💦
アレルギーに関してですが、現代はアレルギーのお子さんは昔より多いのでアレルギーのない夫婦からでも子供がアレルギー症状が出る可能性は十分にあり得ると思います。
我が家は
夫:あらゆる花粉、ハウスダスト、バラ科の植物(食べると出ます)
私:ペニシリン(重症化あり) にアレルギーが出ます。
特に私の場合、薬疹で難病指定にかかる程の重症化になりましたので夫には子供への遺伝が心配されましたが、何人かの医者に聞いた時にこのアレルギーと難病が遺伝するかどうかはわからないと言われました。
アレルギー反応が出やすいという点では子供に遺伝はするかもしれないですが、
同じアレルギーが遺伝するか、といったら100%ではないと思います。
ちなみに現時点では娘はアレルギー反応は出ていません。
-
けいこ
ありがとうございます😊
遺伝とかやっぱり心配しますよね〜〜😓
でも必ずは無いなら少しは安心しました。
妊活頑張ります😊👍🏻- 6月28日

おりん
アレルギー多数もってますが、アレルギーで妊娠出来ないなんて思ってもいませんでした( ತಎತ) とりあえず現在私も妊娠出来ているので関係ないと思います(*˘︶˘*)
あまり気になさらずに♪
-
けいこ
コメントありがとうございます😊
私、卵管造影検査も造影剤でアレルギー反応すると悪いので…と、断られました😓
投薬も薬選び慎重にされました。
でも、他の方も含め妊娠、出産、育児されてる方がいるので少しは安心出来ました。
妊活頑張ります😊👍🏻❣️- 6月28日

りさりさ
私もアレルギー性鼻炎をはじめ、アレルギー性結膜炎で年がら年中病院に行ってます😅最近はキウイを食べると口の中がピリピリしてくる感じがして、ラテックスアレルギーも出てきちゃったのかなって思いはじめてます😖
でもちゃんと妊娠できましたし、世の中の情報が万人に共通ではないと思うので、体質に合わないものまで摂る必要はないかなと…お母さんが具合悪かったら元も子もないので…
けいこ
ありがとうございます😊
大丈夫‼️出来ますね‼️
アレルギー気をつけて妊活頑張ります😊👍🏻