※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asu*
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で赤ちゃんの呼び方について悩んでいます。特別な呼び方があるか気になります。

こんにちは!
今日から妊娠6ヶ月入りました(*´˘`*)

赤ちゃんはすでに耳が聞こえるということで旦那と話しかけてます!!が!
そこでふとした疑問です(´・_・`)
私たち夫婦は赤ちゃ〜ん、おはよう!とか赤ちゃ〜ん、元気に遊んでるね!とか、赤ちゃんを赤ちゃんと呼んでいます!!
みなさんはお腹の中にいる期間だけの特別な呼び方ありますか(ノ_<)?

コメント

元気っ子♡

同じ予定です♡
私たちは、ベビちゃんと呼んでます(*^_^*)

  • asu*

    asu*

    同じ予定日嬉しいです♡
    ベビちゃんもかわいいですね〜(*´˘`*)♡

    • 11月20日
倖田組MOE

初めまして^ ^
あたしは安定期入った頃に名前を決めたのでそこから名前で話しかけていました☆

  • asu*

    asu*

    名前決められたんですね!?
    私たちは何個か候補きめて顔見てから決定する方向なんです(ノ_<)
    今から名前呼ぶのも素敵でいいですね♡

    • 11月20日
ふうmama

私は、予定日が10月4日で天使の日だったので、てんちゃんって呼んでました♡(笑)

  • asu*

    asu*

    語呂合わせもいいですね♡
    てんちゃんかわいいです!!
    私は4月8日なので、、、シワの日ですかね(ノ_<)笑

    • 11月20日
Riana mama

あたしもべびたんと呼んでいましたが
性別がわかってからわ名前も決まっていたので名前で呼んでました^o^

  • asu*

    asu*

    赤ちゃんよりベビたんとかのほうが親近感ありますね!!
    名前決められるの早くて羨ましいです(*´˘`*)

    • 11月20日
  • Riana mama

    Riana mama

    漢字はよく考えましたが名前は一瞬で決まりました(*^^*)

    あたしも赤ちゃんと呼んだことあるかもだけど
    なんだかモヤモヤ、、笑

    • 11月20日
  • asu*

    asu*

    私たちはまだこの名前がいい!というのがないので今から一生懸命考えます!!笑

    赤ちゃんとは呼んでいるものの、なんか違うような〜って思ってました(ノ_<)笑

    • 11月20日
i.you

私もベビちゃんです(*´ω`*)

性別はだいたいわかってますが、妊娠中はベビちゃんでいこうと思ってます♪

  • asu*

    asu*

    ベビちゃん多いですね♡
    私もそうしようかな〜。笑

    私も性別は確定したのですが名前は産まれるまで決めない方向なのでベビちゃんや赤ちゃんの呼び名のままですね!

    • 11月20日
  • i.you

    i.you


    ベビちゃんは友人が使っていて、私も出来たらそう呼びたいと思ってました☆

    性別はわかっていて名前もだいたい決めているのですが、顔みてから違う名前にしたくなってもなー
    と思って妊娠中はベビちゃんです♪

    • 11月20日
deleted user

うちは名前決まってたので、○○さんという風に、なぜか“さん付け”で呼んでました。
いまだにそんな風に呼んでるので両親からは「変やで」と言われてます。
ほんとかどうか知りませんが、赤ちゃんはお腹の中にいたときに呼ばれていた名前を潜在的に覚えてるようで、喋れるようになったときにお人形にその名前をつけたりすることもあるようですよ(^ ^)
すごすぎる。

  • asu*

    asu*

    さん付け!!
    新しいですね!笑
    でも私の夫の姉妹はなぜかみんなさん付けで呼び合っています(笑)
    私も最初は変だなって違和感満載でした!今は慣れましたが(笑)

    赤ちゃんって本当にすごいですね!!
    生命力はもちろんですが、なんか赤ちゃん尊敬します♡

    • 11月20日
にこにぃ

初めて貰ったエコー写真がナスに見えて『なすび』と呼んでます❤︎

うちも産まれてから名前にしようと思ってます(*^^*)

  • asu*

    asu*

    新しい!!!!!笑
    思い出としても素敵ですね♡
    なすび可愛すぎます♡

    同じですね!!
    なので産まれるまではお腹の中にいる期間だけの呼び方になりますね♪

    • 11月20日
  • にこにぃ

    にこにぃ

    なすびってどうかと思ってたけど呼べば呼ぶ程愛着が…(笑)
    旦那もなすびって言って可愛がってます❤︎❤︎❤︎

    元気に産まれてきてくれるといいですねっ(*^^*)
    楽しみです❤︎❤︎❤︎

    • 11月20日
Rin&Shoママ

職場の先輩に女の子だと言ったら、はなこちゃんかぁ〜と言い出したので、それからはなちゃんと呼んでました(^o^)
名前の候補にもはなちゃん入ってたのですが、りんちゃんになりました笑。

來愛mama♡

性別分かるまではべびたんだったんですけど、男の子って分かってからはまめ汰って呼んでました(*´`)笑

へる


4月8日って、お釈迦さまの誕生日ですね!
地元のお寺では甘茶を飲むお花まつりの日でした。
お花ちゃんだ〜♡と、縁起が良いなぁと思って💦

ちなみにうちの子の胎児ネームは『ちびニャンコ』でした。
旦那を『しげニャンコ』(笑、ラブラブなんじゃなくて、旦那さんがあまりに間抜けなので💧)と呼んでいたので、そのチビバージョンです💧

deleted user

お腹の中で
ぽこぽこしてるので
ぽこちゃんです。(笑)

みちゃむ

一人目の時は胎児ネームありませんでした!
なので赤ちゃんと呼んでましたが、今回は、息子がなぜかポポと呼んでいるので、自然とポポとなりましたwww

ゆゆママ

旦那が私のことをあだ名で「ゆち」と呼ぶので、ゆちの子ということで「ゆちこ」と呼んでます(笑)

いちか

胎児名ですね!
わたしは、えこー写真を見て率直に感じた名前をつけました!

双子なのでたまちゃん。まるちゃん。って呼んでます!
生後の名前は他を考えていますよ♪