※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供におもちゃを片付ける習慣を教える方法について相談です。性格や物の扱い方に悩みがあり、上手に遊ぶ友達と比べてしまうそうです。片付ける習慣を身につけさせる方法を知りたいそうです。

6歳と3歳の女の子がいます。

子供におもちゃなど「出したら片す」「片してから次の物を出す」ってどうやって教えたらいいのでしょう?😩

性格も大きいかと思います…、
うちの子達、とにかくどんどん出してきてそのまんまタイプです…。

私が午前中から洗濯して・朝ごはん作って・布団干して・片付け掃除して…と全体的にバーっと「はい綺麗になりました、スッキリ!」ってしても子供らは別の部屋おもちゃだらけにして遊んでてみたいな…😑、何なら綺麗にしてる最中嫌な音したと思ったら、コップ落としてお茶こぼしてとか…😑、

お茶はまぁいいや…
しょうがないから…
子供だし…
食事中立ち上がってふらふらするなって言っててまたやっててこぼしたりするけど…、その時は「やっちゃった…」って顔してるし、自分からはすぐにごめんなさいは言えないけど!!😑
あーー❗️イライラ❗️というか諦め🤦‍♀️


とにかく!
取り敢えず
出した分だけでも片付ける!どんどん次から次に出してこない!って教えていきたいんですけど、どういうやり方がいいんでしょう?
性格的に「まだ使うから」とか頭に思い浮かんだことをすぐ行動したりとか、計画的に考えないタイプなんだと思います。
あと物を大切に扱わない!!
新しいもの手に入れて嬉しがっててもそこらにすぐ放置してどこにやったか分からなくなる感じ、色鉛筆とかは1本2本無くなるのが普通、無くなったのを買ってもらうのが普通だと思ってる。

上の子のお友達の女の子(同じ6歳)は遊び方がうちの子より上手、
「片してから出すんだよ!」と実際言われたことも。
なので6歳なら出来ると思ってるんですけど🤔

コメント

きいろ

自分の子どもではないですが…八歳の甥っ子と三歳の姪っ子がいます。
たまに家に遊びに行くのですが、三歳の子は、片付けもろくにしないそうです💦
私が遊びに行った時は、ご飯の前やおやつの前には片付けさせています。「ご飯の後にすぐ遊ぶもの」はおもちゃ箱には入れずにスミに置いてあげたり。これを毎日するのは大変かもしれませんが、おやつの前、お散歩の前、お出かけの前など次の行動の際に片付けをさせる習慣をつけてあげたら良いのかなと思います。毎日していないのに偉そうに言ってすみません😰

もし自分の子どもが年長であまりに散らかったままだったら、ゴミ袋持って「片付けないと捨てるよ〜」って言いながらオモチャを入れて捨てるフリするかもしれません(笑)

  • きいろ

    きいろ


    仕事柄子どもと接することがあったので、お気持ちわかります✋❣️
    物を大事にする子、新しいものでも使い方が荒くてすぐ壊してしまう子いますよね(笑)女の子の塗り絵ひとつ取っても、丁寧に色を塗る子、顔が紫色とかどうでもこうでも塗る子、ほんと違いますよね😂(笑)
    うちの三歳の姪っ子もとにかくわんぱくで、お兄ちゃんだからなのか遊びなんかも男の子ですよ(笑)

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、まさに塗り絵も雑なタイプですねぇ〜🤣笑
    私と性格真逆なんですよね🤣
    下の子も大雑把なので「これおもちゃ箱入れてきて」って言っても、おもちゃ箱の近くまで行っておもちゃ箱のすぐ近くに置いてきたりするんですよね🤣
    どちらもどんどん出してくるタイプ笑
    現在今も15分前に綺麗な状態だったのがちらほらまた出しっ放しが増えてきてる状況😂

    やはりタイミングを区切って片付けさせる感じになりますかね。
    「片付けないと捨てるよ」たまに言ってます笑。
    さっき幼稚園で作ってきた紙丸めて作った棒をゴミ箱に捨てといたら、下の子が「これ使うの」と言ってゴミ箱から出してきて、それがまた床に落ちてます笑🤦‍♀️

    • 6月28日