
コメント

れんくん
私は二箇所行った事がありますが
ゴロンの赤ちゃんから
歩いてるお子様まで
幅広い月齢の子が来てましたよ( ´∀`)
ボランティアの方が話しかけてくださったり
月齢の近いママさんと話したり
すぐに溶け込める雰囲気でした( ^ω^ )
れんくん
私は二箇所行った事がありますが
ゴロンの赤ちゃんから
歩いてるお子様まで
幅広い月齢の子が来てましたよ( ´∀`)
ボランティアの方が話しかけてくださったり
月齢の近いママさんと話したり
すぐに溶け込める雰囲気でした( ^ω^ )
「子育てサロン」に関する質問
修正月齢5ヶ月の双子です、外出なかなかできていません 3月生まれで、8月頃まで私の体調が悪く、双子ベビーカーがまだ使えない(縦型なので)ということもあり、近所を数分散歩するとか、予防接種やフォローアップ外来程度…
ママ友が全然いなくて、気軽に子供同士を遊ばせたりちょっと相談できる人がいればなぁと思い、なんで0歳のときに子育てサロンやサークルなど行かなかったのか悔やんでいます。 当時はそれどころではなくママ友なんて特に…
あと数日で1歳半になる息子がいるのですが、色んなことを恐る恐るやってみる感じの慎重派というか、大人しいというか、発達が周りと比べるとゆっくりめです。長くなります。 体が大きめなのもあってか、寝返り、ずりばい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
ご回答ありがとうございます!
結構たくさんの方が来られていましたか?一歩踏み出してみないと世界が広がらないな〜と思って参加を検討中です(〃ω〃)
れんくん
少路会館はけっこうたくさんの方が来てました!
宮山会館は
少人数で良かったです( ´∀`)
お近くのサロンはどちらかですか?( ^ω^ )
ゆか
曽根東センターなんです(>_<)やっぱり場所によって違いがあるはずですよね!行ってみるしか分からないですよね💦ありがとうございます(〃ω〃)
れんくん
行って見ないと分からないですねヽ(´o`;
入退室が自由ですし
もし、やだなと思ったら直ぐに帰っても大丈夫ですよ( ´∀`)
子供に名札を付けるんですが
子供の服に安全ピンを刺すのが怖かったので
私は名札を付ける専用のクリップを持って行きました( ^ω^ )
写真みたいなやつです^ ^
ゆか
入退室自由なんですね‼️気楽に覗いてみようかな...
こんなクリップがあるんですね‼️すごい情報をありがとうございます😊♪♪♪
れんくん
終わるギリギリに来る方もいれば
すぐ帰っちゃう方も居ましたよ( ^ω^ )
もしかしたらサロンによっては
名札が無いかもしれませんがヽ(´o`;
ゆか
ちょっと気が楽になりました( ´艸`)れんくんさんに回答いただけてよかったです!!