※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦検診で心臓のエコーが時間かかり、不安になりました。心臓を見るとき、みなさんも時間がかかりましたか?

今日の妊婦検診で、胎児に異常がないかしっかりみますね!と言われ、心臓をかなり時間をかけてみてました。「はっきり見えないな〜」とか言いながら、なんだかすごく時間かけてて不安になりました😢みなさんは心臓みてもらったとき、エコーに結構時間かかってましたか?

コメント

わっこ

胎児スクリーニング(心臓や臓器など30分くらいかけてじっくりみる検査)とかじゃないですかね?🤔
私の病院は任意だったのですが、病院によっては検診内容に含まれてるところもあるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心臓だけ5分くらいかけてみてました💦あとはさらっとです!なので、胎児スクリーニングではないかなと思います 🤔ご意見ありがとうございます🙇

    • 6月28日
  • わっこ

    わっこ

    5分くらいだったら胎児スクリーニングじゃなさそうですね😭にしても、そんな言い方じゃ不安になりますよね😢💦その後先生が何も言っていないのであれば、ただ赤ちゃんの位置で見ずらくてじっくり見たのかなって思います🤔

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ見ずらかっただけだといいなと思います😢💦異常とは言われなかったので、とりあえずいまは心穏やかに過ごしたいと思います😊
    ありがとうございました🌟

    • 6月28日
エレナ

私が言ってた産院ではそのような検査はありませんでした🙋
先生がエコーで心臓を確認して、心臓もちゃんと動いてるからね~って感じでした😌
そんな言われると不安になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにもじっくり見てるからびっくりしてしまいました😢💦
    あまりじっくり見ることってないんですかね💦

    • 6月28日