
コメント

ひなママ
限度額の分と自費分ですね^ ^
お食事代とか入院日数とかで変わってくると思います!
入院する病院に概算聞いたら一番良いですよ!
ひなママ
限度額の分と自費分ですね^ ^
お食事代とか入院日数とかで変わってくると思います!
入院する病院に概算聞いたら一番良いですよ!
「帝王切開」に関する質問
お腹の張りについて🤔 元々お腹が張ったりしたことがなく、張りの感覚があんまりわからなくて1人目の時も張ってるねーって言われるけどあんまりわからなかったです😭 今回3回目の帝王切開控えてるんですが…何となく最近張り…
11月上旬 10月末に帝王切開控えてる方いますか😊 もう少しなんで楽しみですね でもそれと同時に術後の不安も😭 同じような方、お時間ある方語りましょう💪 私は3回目の帝王切開なんですが…ビビってます😂
今日の検診が36w6dだったのですが、BPDが9.6cmもありました、、、 先生からは、出なかったら帝王切開に切り替えると言われております。 まだまだ生まれそうにないのですが、同じように頭が大きかった方、出産方法はどうで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
カレーパンマン
4人目帝王切開で
今までと産婦人科が違って
しかも卵管切除手術もあるから
金額が全く予想が出来なくて^^;
病院に聞いた方が1番ですね(´ー`*)
中々聞きづらくて(^_^;)
ひなママ
帝王切開は保険適用なのは知ってますが、卵管切除術も保険適用かは私は分からないので概算お教え出来なくてすみません(;_;)
入院日数と限度額と行う手術名を医事課に伝えたら概算教えてくれるはずです^ ^
次の健診のお会計の時とかにさりげなく聞いてみてはどうですか?^ ^
カレーパンマン
電話で聞いてみたら
卵管手術は保険聞かなくて
自費で8万円だそうです(^_^;)
帝王切開の金額は
30〜33万でそこから
限度額認定書を使うので
支払いなしかなと思います(´ー`*)
残った出産一時金は
貰えますよね?!
ひなママ
やはり卵管切除術は保険適用ではないのですね(;_;)
出産に関しての部分は出産一時金で賄って余った分は返ってくると思います!