妊娠・出産 帝王切開と卵管切除手術の合計金額が約38〜41万円で、自己負担限度額は3万5400円です。用意すべき金額について相談しています。 帝王切開と卵管切除手術をする予定ですけど 帝王切開の金額が個室なしで30〜33万 卵管切除手術で8万円 限度額認定書の手続きをしたら 自己負担限度額が3万5400円でした。 いくら用意したほうがいいのかなと思いまして 質問しました^^; 最終更新:2018年6月28日 お気に入り 帝王切開 卵管 カレーパンマン(6歳) コメント ひなママ 限度額の分と自費分ですね^ ^ お食事代とか入院日数とかで変わってくると思います! 入院する病院に概算聞いたら一番良いですよ! 6月28日 カレーパンマン 4人目帝王切開で 今までと産婦人科が違って しかも卵管切除手術もあるから 金額が全く予想が出来なくて^^; 病院に聞いた方が1番ですね(´ー`*) 中々聞きづらくて(^_^;) 6月28日 ひなママ 帝王切開は保険適用なのは知ってますが、卵管切除術も保険適用かは私は分からないので概算お教え出来なくてすみません(;_;) 入院日数と限度額と行う手術名を医事課に伝えたら概算教えてくれるはずです^ ^ 次の健診のお会計の時とかにさりげなく聞いてみてはどうですか?^ ^ 6月28日 カレーパンマン 電話で聞いてみたら 卵管手術は保険聞かなくて 自費で8万円だそうです(^_^;) 帝王切開の金額は 30〜33万でそこから 限度額認定書を使うので 支払いなしかなと思います(´ー`*) 残った出産一時金は 貰えますよね?! 6月28日 ひなママ やはり卵管切除術は保険適用ではないのですね(;_;) 出産に関しての部分は出産一時金で賄って余った分は返ってくると思います! 6月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・逆子・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・逆子・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・逆子・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・逆子・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 帝王切開・妊娠41週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カレーパンマン
4人目帝王切開で
今までと産婦人科が違って
しかも卵管切除手術もあるから
金額が全く予想が出来なくて^^;
病院に聞いた方が1番ですね(´ー`*)
中々聞きづらくて(^_^;)
ひなママ
帝王切開は保険適用なのは知ってますが、卵管切除術も保険適用かは私は分からないので概算お教え出来なくてすみません(;_;)
入院日数と限度額と行う手術名を医事課に伝えたら概算教えてくれるはずです^ ^
次の健診のお会計の時とかにさりげなく聞いてみてはどうですか?^ ^
カレーパンマン
電話で聞いてみたら
卵管手術は保険聞かなくて
自費で8万円だそうです(^_^;)
帝王切開の金額は
30〜33万でそこから
限度額認定書を使うので
支払いなしかなと思います(´ー`*)
残った出産一時金は
貰えますよね?!
ひなママ
やはり卵管切除術は保険適用ではないのですね(;_;)
出産に関しての部分は出産一時金で賄って余った分は返ってくると思います!