
私が悪いですか?朝から旦那がないないと仕事のズボンを探していました。…
私が悪いですか?
朝から旦那がないないと仕事のズボンを探していました。
洗濯物はいつも私がたたんでタンスにしまいます。旦那は洗濯物はたたまず、帰ってきたらものをそこらへんにポイっと置いています。
私は気づいたらそのものをタンスに入れたり、洗濯機にいれるのですが私が片付けるから私が悪いみたいな言い方をするのです。
おかしいですよね?
それなら自分で干して自分でたためばそんなことはないのに
それをゆうと俺のはまとめてカゴに入れとけばいいって言ってリビングにカゴを置きました。
私は片付いてないのが嫌だし、たたんでもない洗濯物が適当に入れられてるのは嫌なのでそこに置かないでほしいとゆうのですが…。
いかにも自分はしないのに私のせいにする旦那に腹が立ち何日か実家に帰って旦那の世話をしなくていい日々を過ごそうと思います。
そんな日があってもいいですよね?
旦那には私がいない生活をしてもらい、自分で洗濯物干してたたんで直すということをしてもらいたいと思います。
嫁はお世話係じゃないし、あんたのお母さんでもないんだよって言いたいです。子どもも生まれたんだしいい加減実家に住んでたようになんでもやってもらえると思うのやめてくれないかなあ…。
同じような体験ある方コメントお願いします。
- 澪(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ままま
全く同じです…
なので毎日着る服私が用意してますよ(笑)
もう言うのも面倒なので全て自分がやれば済むので😅👌
息子にだけはそうなって欲しくないのできちんと教えたいと思います(笑)

りん
私はそういう実家に帰って自分で全部させてます
-
澪
それがいいですよね、いつもしてもらってるありがたみを感じて欲しいです。家政婦じゃないんだからって
- 6月28日
-
りん
家政婦でもなければお前の母親でもないって感じですよね
- 6月28日
-
澪
そうですよね!子どもの面倒は見てもあなたの面倒見なければいけない筋合いはないって感じです。
- 6月28日

退会ユーザー
元旦那もそうでした💦
イライラするので、リビングに置いてもおかしくないカゴというかミニタンス?のようなのを買ってそこに入れてました( ⌯᷄௰⌯᷅ )腹立つけどその辺にぽいぽい置かれるよりはマシなので、、。
-
澪
なんか嫌ですよね〜そこら辺におかれるの、片付けるのは誰だと思ってるのって感じです。いつも出したらそのままです。
- 6月28日

あめり
そこら辺に脱ぎ捨ててあるのは嫌ですが旦那さん専用のカゴを置くのはありな気がします(^-^)
洗濯してもらえるありがたさを感じて欲しいですよね!
-
澪
でふよね、洗濯機回すだけで洗濯したって言ってます。干してたたむまでが洗濯なのに…家事なめてます。
- 6月28日

ひい
わかります!!!!
うちも脱いだら脱ぎっぱなし。
洗濯物畳んでも片付けず、結局私が片付ける。
出張の準備も事前にせず出発前にバタバタバタバタ。
あれどこやったん?と文句言われます😅旦那曰く、脱ぎっぱなしは明日使うから置いておいたんだ!らしいです(><)散らかってて嫌なんですけどね。
実家に帰るのもリフレッシュになっていいかもしれませんが、家が余計に荒れててますますイライラしちゃうかも😂😂😂
私は娘にちゃんと片付けできる子になってほしいので、旦那もちゃんとして!とずっと呪文のように言い聞かせてます。効果はまだありませんが☺️
解決策もないのに長々とごめんなさい!あまりにもうちの旦那と一緒で🤣
-
澪
どこの旦那さんも同じなんですね♪なんで自分が事前に用意してなかったのが悪いのに嫁のせいにするんですかねえ〜うちも朝ごはん食べたら直ぐ寝室戻ってスマホしてるくせにギリギリになってあれどこやった?と文句ゆうので準備してからゴロゴロしたらって思います!
- 6月28日
-
ひい
うちもスマホ病です😂しかもボリューム大きめのゲームとYouTube。。。何回言ってもダメなんで、大きい赤ちゃんとして扱ったます!笑
- 6月28日
-
澪
全く同じです。子ども寝てるのに動画見て大笑いして、ユーチューブ見るにしてもイヤホンつけろよって思います。
- 6月28日
-
ひい
夜中のYouTubeやめてほしいですよね(><)本当イヤホンつけろよ!って感じですよね😤
ボリューム注意すると、そんな大きくないよ、寝室の扉ちゃんと閉めてるの?とか言われます。- 6月28日
-
澪
これで子ども起きたらどうするんですかね?って感じですよね、旦那があやしても泣きやまないこと多いので結局私になります。息子も旦那が何もできないことわかってるのかな〜?笑笑
- 6月28日
-
ひい
起きたら責任とってくれよ!!!って感じですよね(><)
まぁ、旦那のあやしじゃ無理なんですが😂
どこの家庭も同じですね!旦那はムカつく事多いけど、我が子は可愛い❤️ママ頑張りましょうねーー😊- 6月28日
-
澪
そうですよね、ムカつくけど子どもにとっては父親なんだよなあと思うとあんまりキレるのもかわいそうかなあとも思うんですが、母親にしかない特権味わいながら子育て楽しみましょう♪
- 6月28日

普通が幸せ
わかります!
ここに置いといたんだけどって3日前に置いた服とかを言われるんですが3日間放置しなきゃいけないの?って感じなのに私が悪いみたいな言い方してきます…。
-
澪
なんで自分が置いてたのに、普通が幸せさんのせいにされるんですかね〜意味わかりませんよね!
- 6月28日

ゆきあや
ほんと、自分の事を自分でやらないくせにイチャモンばっかり疲れますよねー。
文句だけ言ってる人にこっちの気持ちなんて分からないだろうけど。。
まだ2ヶ月の赤ちゃんいるのに、旦那のことまで知らないですよね。今まさに私も実家にかえりたいです。
旦那さんがおっしゃるカゴにたたんで入れるかハンガーにかけて一定の場所に置くというのはいかがてしょう?
どぉせ旦那さん一人にしても洗濯を干しっぱなしにするか、取り入れてグチャグチャのまま床に置くか、で、実家から帰ってきて余計に疲れる。。とならなければいいのですが
-
澪
自分のことくらいやって欲しいですよね、あなたの母親じゃないって感じです。父親になったんだから少しはしっかりしてくれないと困りますよね!多分干しっぱなしな気がします。。。まあ少し離れていたい気分なのでリフレッシュします!
- 6月28日

まー
うちもホントに脱いだら脱ぎっぱなしのやりっぱなし😑私も同じこといわれたことあります、お前が片付けるとどこにあるかわからないって😑
この野郎!と思うけど、私がやらないと家がゴミ屋敷のようになりそうで嫌なのでやってます😤
子供が産まれたらもう少し自分のことは自分でやってくれなきゃ困るなとは思ってます🙄
おそらく私が本気で切れたらやるんだろうなと思うので限界がくるまでジワジワ怒りを溜めておきます 笑
-
澪
偉いです!私は普通に喧嘩になりました。子どもの前でしないようにしているのですが、自分でしてくれればこんな喧嘩起こらないのに。。。本当男の人ってなんでもやりっぱなしとか多いですよね
- 6月28日
-
まー
子供の頃にお母さんがなんでもかんでも世話を焼いてしまう人だとそういう男が出来上がるのかなって思ってます 笑
お腹の中の子供は男の子なんですが、そうならないように育てようと思います✨笑- 6月28日
-
澪
多分旦那のお母さんそうです。何から何までこれをこうしなさいタイプで、旦那も敷かれたレールの上を走ってきて人生送ってきてた人なので…本当息子にはそうならないようにしたいですよね!
- 6月28日

sn
うちもカゴシステムやりました!笑
でも結局カゴ置いてもその周りに脱ぎ散らかして、カゴの中に入れてあげると何日かして『俺のズボンどこ?洗濯してある?』とか聞いてきて、散らかしてたからカゴの中に入れたよって言うと『え?あれは洗濯に出すやつだったのに。今日着るものないんだけど。』とか文句言われる始末😩
今は散らかしてあるもの全て片付けてます。
最近は自分のよく使うものがどこにしまわれるのかようやく理解してきたようです💪笑
-
澪
あ〜カゴ置いても中の物はみ出てるとか洗うやつも入れてある可能性ありますよね。。。うちの旦那何回も同じこと聞いてくるタイプなんてで理解してくれなさそうです😩
- 6月28日

伊黒さん🙈
うちも脱ぎっぱなしです〜
なので置く場所決めて相手が洗濯してって言ってくるまでしないです笑
-
澪
なるほど、うちはなんでもやってくれている程でいる旦那なんですよ、私は家政婦じゃありませんって感じです。どうにか自分でなんでもやってくれないかなあ。。。
- 6月28日
-
伊黒さん🙈
男の人は言っても直らないですからね、、私も旦那も全て私がやって家じゃほんとになにもしませんよ😭
私の中で踏ん切りついてるからもういいんですけどね、、- 6月28日
-
澪
期待しないことですよね。。。頭ではわかっていますがなかなか割り切れません。。。
- 6月28日
-
伊黒さん🙈
期待しちゃう気持ちもわかるんですけどね、、もう稼いできてくれればいいと思ってます😅😅
- 6月28日
-
澪
お金さえ入れてくれればって感じですかね😞母親だけなんでこんな労力使わないといけないのでしょう。これから共働きになるので不安です。
- 6月28日

なぐ
「脱ぎっぱなし旦那」が多いようで、びっくりしました!
リビングカゴシステムはナイスだと思いますが、そこまでしないと出来ないって…
子供にオモチャの片付け教えるレベルですよ本当。。
雫さんは悪くないです!
いい大人が、そんなだらしない状態である事に問題があります。
また、そういう親だと子供もそれを見て育ち、数十年後に「脱ぎっぱなし旦那Jr.」が出来上がり、またそれが子供を同じように教育し…と悪循環が続き、EXILEやAKB48のようにどんどん増殖していき、いずれは世の中の男が全て「脱ぎっぱなし旦那」となり、NPD35億になってしまいます。
その時、全世界は男性の洗濯物で溢れかえり、母連合軍のリビングカゴシステムの普及も虚しく、大量の「仕事用ズボン」に汚染された地球は、ゆっくりと滅びて行きます。
なので、雫さんは地球を守るためにも、一度実家に帰り、旦那さんの脱ぎっぱなしグセを治す方が良いと思います。
それは植樹のように、長い時間と手間のかかる、小さな一歩かもしれませんが、地球にとっての大きな一歩なのです。
さあ、今こそ勇気を出して、前に進みましょう!
-
澪
スケールの大きい面白いコメントありがとうございます。NPD35億面白かったです!
そうですね、いっとき帰って様子を見たいと思います。- 6月28日
-
二児の母
横からすみません!!
なぐさん ファンになりそう❤(笑)
コメ主さん
地球を救うの、お互い頑張りましょー♪😆- 6月28日
-
澪
旦那教育頑張ります♪
- 6月28日
-
なぐ
旦那さん、澪さんの気持ちを理解して、なおしてくれといいですね!
そして、ごめんなさい!
文中のお名前の漢字を間違ってしまっていました💦
大変失礼しました💦m(_ _)m- 6月28日
-
なぐ
ありがとうございます!
真面目なお悩みなのに後半ネタっぽくした点は恐縮に思ってますが💦
でも、悩んだ時こそ笑いも必要かなとポジティブシンキング派!- 6月28日
-
澪
本当同じ立場に立って物事考えて欲しいです。いえいえ全然大丈夫ですよ♪
- 6月28日
-
二児の母
返信ありがとうございます!
笑いに変えていけるのって、強みですよね✨
私も笑いに変えて、妄想でだんな、やつけます(笑)- 6月29日

二児の母
お疲れ様です!
ほんと男って子どもですよね。
うちも、そんなんばっかり。
でも、できた男の人の方が少ないって、気がついたので、
子どもが巣だつまで、
我慢。
外で稼ぐのは得意みたいなので
ペシペシ!(笑)外で活躍させます😆
-
澪
そうですよね、きちんとできる男の人が少ないですよね、せめて自分のことだけはきちんとできたらいいのになあって思います。
- 6月28日
澪
優しいですね〜♪私はもうなんでも自分でやって欲しいし、朝はお弁当作ったり息子に授乳したりで時間ないので自分で前日とかに用意してて欲しいです。。。
ままま
できるようになるまで必死に言い続けるしかないですね😱
旦那に言う体力使うのもったいないので、私は諦めました……笑
実家に帰ったところで自由になるのが目に見えてるので、改善したいならとことん言い続けてやらないのが一番かな…?😅
澪
実家に帰ったら自由だと思うかもしれないですね…悪循環だ。。。子どももこうなってしまったら嫌なのでどうにかしたいと思います。