※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘がミルクを飲む量について相談です。飲み方にバラつきがあり、100mlを作っても飲みきらないことが多いです。26日に乳首を変更しました。この状況でミルクの量を増やすべきでしょうか?

1ヶ月半(52日)の娘のミルクのことです。
飲んでる途中で疲れちゃうこともあるけど、自ら舌で出しちゃうことも多いです。100飲みきらないことも多いので、100しか作ってません。飲みきった後も欲しがることはないです。
26日に乳首をSに変更しました。

皆さんならこのミルクの飲み具合で、ミルクの作る量を増やしますか?

コメント

ぼぶ

増やしても飲みきらないこともあるんなら
もったいない気もしますよね😣笑
個人差があるので飲む量が
少ない子もいると思います!*

‥答えになってない(;つД`)
すみません💦

  • ままり

    ままり

    たまに120作る時もありますが、そんな時に限って飲まないので💦
    飲む量と粉ミルクの減る量が比例してません(笑)

    • 6月28日
ぼぶ

赤ちゃんが満足してれば
大丈夫だと思いますよ✨
足らなかったり不満なら泣くと思います🤓