
仕事中に半袖を着ており、リスカの跡があるが隠すのは難しい。周囲は普通に接してくれるが、不安もある。
仕事上、半袖を着て仕事をしています。
左腕にはリスカのあとが濃いものから薄いものが、多数ついています。隠して行くのも不自然かと思いらふつうにしてます。結構しっかり見ないと目に入らないくらいのものなので、気がつかれないと思う今日この頃です。
みなさん普通に接してくださっているのでありがたいです。でもやはり、この子はなにからあるなかなぁとか、距離置いた方がいいのかなぁとか、影で何か言われてないか不安な時もあります。
すみません、ただの愚痴でした。
- そうちゃんママ٩( ᐛ )و(2歳3ヶ月, 9歳)
コメント

み~ちゃんママ
私もリスカのあとあります。介護の仕事してて半袖じゃないとダメとかはないので半袖の下に長袖のシャツ着て仕事しています。介護の資格とりに行ってたときは、先生に手引きしたときなどに見えてしまうこと相談したこともあります、、、今は長袖めくって仕事しないといけない場面もありますが、気にならないようになりました。なんかきっかけがあったとかではないですけど、、、なんか言われても、なんか思われても、結局そんなことした自分が悪いんですよね、、、昔の自分は弱かった、、、今の自分は強い❗️それでいいと思います❗️長くなってすいませんm(__)m

退会ユーザー
そういうときは影で何か言われるかもというよりも、気づいても接してくれてる優しい人がいるんだということに目をむけましょう✨
そしたら少しはポジティブになれるかも😊
私なら辛いこと乗り越えて今頑張ってるんだなって思いますよ😄
私もリスカ経験者で手首に残ってて幼稚園のママさんとか気づいてるかもしれないですが今のところ優しく接して貰ってます✨
-
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
ネガティブなことばかり考えていました。本当にそうですね。普通に接してくれることがありがたいです。
私も保育園に息子を入れて、夏場になり腕を出すようになったので、先生達に気づかれたかな??なんてモヤモヤしていましたが、ポジティブに考えます!!😊🌸- 6月28日

花
私が以前働いていた職場にも同じような方がいましたが『色々あったんだな』くらいでそれ以上は何も思わず普通に接していましたよ!
-
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
コメントありがとうございます!
「普通」が一番ありがたいです😭- 6月28日

まい
私も跡あります。
結局、自分がしたのが悪いし
弱かったり逃げてたなと(私がです)
でも今と昔は考え方も違うし
二度としようとも思いません!
なので堂々としたいですが
やっぱり気になるので...
跡があるとこにもファンデやコンシーラーとかやってます(笑)
前の職場に跡ある方いましたが
同じような経験したんだなー
今は大丈夫そう!とかくらいしか
思わないです♪
-
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
そうなんですよね。自分が悪いのは確かです。でもあの時の自分には、それしか道がありませんでした…今になって分かります。あの時の自分はいません。少し強くなって生きています!
堂々とていたい気持ちと、気になる気持ち、分かります。
ファンデコンシラーいいですね!テープとかしか頭になかったです。笑
皆様の職場でも同じような経験された方、結構多いのですね😢今は幸せなことを願います。- 6月28日

退会ユーザー
やはりリスカをしたことない人には理解が出来ない事だと思うので、どうしても「何かあるんだな」と警戒すると思います。でもそう思うだけで私は変に避けたりはしないです。「いろいろあったからさ…」と同情を買うように見せつけてない限り、皆さん大人の対応をとると思います(^^)
-
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
そうですよね。そう思うのは無理もないと思います。
私の職場にも、同じような方がおり、つい最近テープを貼っていました。頑張って戦いながら、仕事をしているんだなと思いました。
同情を買うようなことをされたら、距離置きたくなりますね😭- 6月28日
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
コメントありがとうございます!
私も最初気にしていましたが、今はあまり気にならなくなりました😊昔は昔、今は今!割り切るのは大事ですね!