
子供が授乳後に赤くなりました。食事でアレルギー反応が出た可能性があり、離乳食前に気をつけるべき食材を知りたいです。生後3ヶ月でアレルギー検査はまだできません。
今朝、授乳後に子供の顔が赤くまだらになりました。
30分ほど様子を見ていたら痛がる様子もなくご機嫌で時間と共に赤くまだらなのは消えていきました!
昨晩の夕食が皿うどんでシーフードミックスを使ったのでもしかしたら甲殻類かな?と思います💦
お蕎麦も私が食べてその後授乳すると目の周りにブツブツが出来てしまい、3度試したら3度とも同じ症状が出たので授乳中はお蕎麦を食べる事を辞めています💦
今日で生後3ヶ月です。アレルギー検査はまだまだ出来ないですよね?😭
離乳食が始まる前に気をつけた方がいい食材が知りたいのですがどうしたらいいのか分かりません😭
- ababa(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はな月
うちの子はそれくらいの時アレルギー検査をしました。が、正直注射の跡がかなり青あざが酷くてそこまでする必要があるのかですね💦
子供は大人より低い数値で出るらしいので猫アレルギー2位だけど大人だと中度の高い方だとは言われ蕁麻疹があったので薬をのませてましまた。
ababa
もうアレルギー検査はできるんですね💡
小児科でやられたんですか??
猫アレルギーは旦那がそうなので、猫はうちの子もダメそうです💦
はな月
小児科でしてもらいました(^^)
ただ、先生によっては正確ではないからとやらない先生もみえるみたいですが💦
ababa
あー、そうなんですね💦
でもやれば少しはこっちとしても気が楽になるかなぁとは思うんですが🙁
はな月
そうですよね。読んでると明らかに母乳とおして子供にいっているので、受けた方が安心だとは思います(^^)