※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろ
雑談・つぶやき

結婚して四年経つけど、未だに新しい苗字に馴染めない😂結婚後も旧姓で仕…

結婚して四年経つけど、未だに新しい苗字に馴染めない😂結婚後も旧姓で仕事してたかのもあるかもしれないけど、なんかパッ!と名前言うと旧姓で言ってしまう時がある😂

コメント

deleted user

すごいわかります‥!病院とかで呼ばれても自分じゃないと思ってボーッとしちゃいます😂

  • あろ

    あろ


    病院とかボーっとしちゃうの分かります😂え?私?!あ!みたいな事よくあります😂慣れないですよねー💦笑

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旧姓使ってた年数の方が遥かに長いですもんね💦書類とかも意識しないと間違えたりします😂
    今度は自分が母親になるので、母親の欄に自分の母親の名前書かないように更に気を付けなきゃ‥と思ってます笑

    • 6月27日
  • あろ

    あろ


    本当ですね!!子供の頃から書き続けた名前なので、4年ではまだ違和感残りますね😂

    わー!それも分かります🤣出生届とか、まさに母親?うちの母親?私?!といちいち難易度が高かったですよ🤣🤚やっとそれは最近スラスラ書けるようになりました!笑
    母親の所に名前書くの楽しみですね💓💓

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なんて婚姻届書く時とかは練習したくらいですもん‥笑
    余分に枚数もらって良かったなーって思いました😂

    そうなんですよー!たまに通ってる病院でもお母さんの名前書いてください、って言われると、あれ、私か!ってなります😂😂子供の欄に自分の名前書いちゃいそう‥笑
    慣れないとダメですね😂💦

    • 6月28日
  • あろ

    あろ


    婚姻届も難易度が高いですよね🤣

    あ!そうですよね!病院とかでも書きますよね😂!なんか嬉しいような照れくさい気持ちになりますよね💓
    お互い、色々慣れるの頑張りましょうーー🎉笑

    • 6月28日
deleted user

凄いわかります💡私も結婚5年目、数年間旧姓のまま仕事していたので何か旧姓が未だにしっくりきます(笑)

  • あろ

    あろ


    仕事で旧姓のままだと、新しい苗字に慣れる場面あまり無いですよね😂
    いつ慣れるんだろう、、って感じです!!!笑

    • 6月27日
すーすー

私も苗字を書くと自分の名前ではなく
つい、夫の下の名前を書いてしまいます。

まだ夫の苗字が馴染んでないようです

(´∇`)(笑)

  • あろ

    あろ


    なるほど!!💡笑
    旦那の苗字ですもんね😂
    1番しっくりきますね!!!笑

    私も全然馴染めませーん😂

    • 6月28日