※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぷんつぇる
雑談・つぶやき

同級生の子供、かわいいねーって言ったら「残念ながら一重なんだけどね…

同級生の子供、かわいいねーって言ったら「残念ながら一重なんだけどね」と言われた。残念ながらってなに?😅親のあなたが二重だから?
二重イコールかわいい説もうやめない?
残念ながらってわたしも一重なんですけど。一重の人間目の前にして残念ながら一重って。😅
かわいいねーって言われてんだからかわいいでしょーでいいやんか。

コメント

deleted user

二重一重もうええて。ってなりますよね。(笑)
うちも娘生まれて、義母が娘見た第一声が、「うわ〜一重で可哀想」でした。(笑)
もちろん縁切りました(笑)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    え!最低!
    当然ですね。縁切ります。
    一重二重の論争いつなくなるんですかね?
    このまま二重になりますか?とか知らんがな。
    一重でも二重でも生きてりゃいい、どうにでもなる。我が子ならどっちでもかわいいでしょうが。ってなりません?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    やばいですよね、耳疑いましたもん(笑)
    可哀想の意味がわからんし、生まれてすぐ気胸でNICUに入ってた孫の状態気にするより先に一重が可哀想ってなにこいつ人間じゃない。ってなりました(笑)

    ほんと一重とか二重とかどうでもいいし、なんかもうそんな事言ってるお前らが1番可哀想ってなります💧

    • 6月27日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    えーー!しかも、そんな状況で生きててくれと願っている親に対してそれですか!
    ほんとお粗末な人間ですよね😅
    話は別ですが、うちの子も新生児のうちに肺炎で入院したことがあって、それもかわいそうかわいそう言われまくったんですが、、お子さんがNICUいるときなんか自分が責められてるような気がしませんでしたか?😭

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですよ、ほんと引きました。
    多分死ぬ瞬間まで、いや、死んでも忘れないですあの一言は😱

    新生児の時に肺炎ってかなり大変だったんですね😭
    そしてそのじぶんが責められてるような気持ちめっちゃ分かります💧
    原因が自分にある訳じゃないのに、自分のせいやって自分で自分を責めまくってました😱😱

    • 6月27日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    親は子供に対して生きててくれたら、って常に願ってるのに一重でも二重でも関係ないですよね。ドン引きですわ。

    次男が生まれて3日目に心室中隔欠損が見つかって、心臓に穴があるから大きい病院で検査してください、ってことと、RSウイルスには特に気を付けてください、重症化すると命に関わりますと言われました。上の子を一時的に保育園に預けていたときで、上の子の風邪がまだ新生児の次男にうつってしまって、それがRSウイルスだったらしくて、すぐに肺炎になってしまって、呼吸困難を起こして人工呼吸器がついてしまいました。
    心室中隔欠損も誰のせいでもないのになんでうちの子が?って気持ちにもなったし、その肺炎があとに響いて気管支炎も繰り返していたし、今では喘息の診断がついてます😅それもわたしのせいなのかなって思ってしまいます😅

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに鬱陶しいんです。
    そんな事言ってくる義母は人間になりきれへんかったゴリラみたいな顔なんですけど、お前の方が可哀想やで?てか可哀想なのはお前やで?って感じです(笑)


    えーーー!それはかなり大変だったんですね😣色々重なる時は重なるというか、、生きた心地しませんよねそれは💧心室中隔欠損も、お腹にいる時に先生が見つけてくれてたらもっと早くにいろんな対応出来たのに、、😣
    あんな小さい身体で呼吸器つけてるの見るのも心苦しいしほんとにお願いやから生きて🙇‍♂️って願うしか自分にはでけへんしで、かなりナーバスになりますよね😣😣らぷんつぇるさんも次男さんも、よく乗り越えましたね😢✨わたしならへこたれてるかも💧
    でもほんとに、命あってよかったです😣✨大事にしなきなって思いますね😭❤️

    • 6月27日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    やだもうやめてー✋😂'`,、('∀`) '`,、
    一重二重の前にゴリラ!(笑)


    生きた心地がしなかったです。まだ自分の悪露も終わってないうちに付き添い入院で、呼吸困難を起こしてる次男、処置されてる次男をみてることしかできなくて、死なないで!生きて!って願ってました。
    喘息の発作がおきて1歳のお誕生日を病院で迎えることにはなりましたが😨それ以降は入院もなく自宅で吸入しながらやっていけてます。😆
    いまはイヤイヤに手を焼いています😰(笑)

    • 6月27日
2人のお母さん

すごい分かります〜〜😰😰

何回か娘に、
一重なんだね〜
え、ガッツリ一重ちゃんだね〜
とか言われたことあります。

一重だろうが可愛すぎるし
私一重だし、なんなん?って
イライラします。
女の子は二重じゃないと可愛くないの?
誰決めたん?じゃ、二重はみんな
可愛いわけ?ってなります…

途中から愚痴ってしまってすみません💦💦

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    がっつり一重のわたし、ここにいます!!
    めーっちゃ分かりますよ!特に後半の愚痴!(笑)
    それずーーっと、人生の半分くらい思ってますよ。
    二重でも眠たそうな(←失礼。)顔で決してかわいくなかった同級生もいたので💦
    一重でも化粧すればそれなりにやっていけてますよ!←どこからくる自信。

    • 6月27日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    私もガッツリ一重で毎日
    アイプチしてたらいまは
    うっすら線がでてきました😊

    ほんとそうです。化粧でなんとかなるし
    ほんとに、一重嫌なら整形するだろーし
    ほっといて。ってなりますね😁😁

    • 6月28日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    わたしもアイプチしてたことあって、線はついてますが一重です。
    今どきは整形もカジュアルな感じになってきているし、ホントに嫌なら本人が整形でもするだろうから外野がとやかく言うことじゃないですよね😅

    • 6月28日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    押したいです😁😁

    そうやって言ってくる人自分
    どんだけ可愛いんですかね😊😊

    • 6月28日
deleted user

ほんまうざいですよね(−_−;)
私の友達も
"私の娘は二重やでー♡"とか
聞いてもないのに言ってきました。笑

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    え?だからなに?ですよね。(笑)

    二重イコールかわいい説なんなんですかね?一重でも二重でも女の子は特に化粧とかでどうにでもなるんですよ。現に一重で生きてる人間もいるんだからかわいそう扱いやめていただきたい。

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジュディスの子供は
    二重にまだならんの??とか
    ほかの人も
    目あいてる?!とか
    聞いてくるのでほんと腹たちます(−_−;)
    あー、目でしか子供が可愛いか
    どうか判断できない
    視野の狭い人だなーといつも
    思います(−_−;)
    私の娘はタレ目一重ですが
    可愛すぎるのでこのままを
    維持してほしいんですけどね😂♡
    私の主人も"いつ二重になるかなー?"
    ばかりで呆れます(−_−;)

    • 6月27日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    子供のかわいいって顔じゃなくて子供らしさとか愛嬌だと思うんですけどねー😭二重じゃないとダメなんですかね?遺伝子的に一重か二重かだいたい想像つくし、それでかわいいかどうか判断するのいかがなものかと思ってしまいます😅

    • 6月27日
はるか

あーもう、わたしと全く同じ考えの方がいて嬉しいです!!!!!
私の息子一重ですがめちゃくちゃ可愛いです!!
それやのに、パパに似てしまったね〜と友人に言われたりします。
その場では流しますが内心(似てしまったってなんで言い方だろう)と思ってます!
一重の何が悪いのか!
二重の何が偉いのか!

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    うちの長男も一重です😆次男は奥二重っていうやつかな?
    どっちでもいいんですけど、我が子はかわいいです😆
    ほんと、一重で何が悪い?わたしはそれで31年生きてるぞ。コンプレックスでアイプチしてた時期もあったけど、自分を偽ることに疲れてアホらしくなって高校入って1か月でアイプチやめました。
    一重だからかわいそうってなに。友達もいるしそれで人生どうこうなる訳じゃないって。思ってます😆

    • 6月27日
ポインター

うちの娘は二重になるまで、実母から「いつ二重になるかなー?」と会う度に言われてました。どっちでもええがな!と思います。

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    どっちでもかわいいのに、なんでそんなにこだわるんでしょうかね?
    うちはそもそも遺伝子的に一重の方が濃いので可能性はほぼゼロだったから言われたことなかったのかも…(笑)
    みんな一重だし、それでよくない?みたいな暗黙の了解があったのかもです(笑)

    • 6月27日
もり子

うちは
ぱっちり二重→お姉ちゃん
限りなく一重に近い奥二重→弟
です。

やはりもてはやされたのはお姉ちゃんでしたねー
今でも2人並べて写真撮ると目の大きさ違います(笑)🤣

産まれた時も、弟は一重に見えたし、周りの人から『んまあ〜今度は一重なん?男の子やしえぇか‼︎』と。

親からすればどっちも可愛いんですよね〜
『大きくなれば顔変わるし二重になるかもよ!』とか周りから散々言われましたけど…
正直この一重?奥二重?気にいってます!
だってかわいいもんっ!!笑

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    親が二人とも二重なのに、とかの前置きがあればまた感じかたも変わったのかもしれないですが…
    あと、女の子男の子でも周りの評価って変わりますよね。うちは男の子だからなにも言われたことなくて。
    その同級生の子も上は女の子で赤ちゃんが男の子なので、そんなにこだわらなくてもいいのにな、と思っちゃいました。

    • 6月28日
ぺぺ

私は自分自身一重で
凄く嫌だったので
二重にはこだわりがありますね😥
結婚するなら絶対パチクリの二重!
って決めてました🤭
やっぱり世間的にも一重より
二重のこの子方が可愛い、綺麗な子が
多いので、二重手術、アイプチなど
する子が多いと思いますよ😗

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    わたしも自分が一重なので二重への憧れはありました!😆
    女の子ならそういうのもありかもですね!同級生の子も上は女の子で赤ちゃんが男の子なので、そんなに気にしなくてもいいのになーと思ってました。😅

    • 6月28日
deleted user

日本人は謙遜しやすいから
その人も悪気なく言ったのかなーなんても思いました🌚

そうでしょ!可愛いでしょ😍って言われたら、私ならそっそっそうだね💦ってなっちゃうかもです(*_*)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    その同級生自身が二重だし、旦那さんは見たことないけど二人とも二重なのに、ってことなのかもしれないですが、、
    残念ながらって言われたらモヤモヤしてしまって😅
    しかも、まだ赤ちゃん2か月くらいなのでまだ変わるかもですよね。

    • 6月28日
ムーミンママ

同感です!
友人が自分の子供が一重なことを気にしててモヤモヤというか嫌な気分になりました。
あと心の中でアンタ二重だけど大した顔してないじゃんって思いました←性格悪\( ˆoˆ )/

一重二重よりもバランスが大事だと思うんですけどねー

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    わたしも性格悪いしひねくれてるのでそう思うかもです(笑)
    自分が二重だったら子供も当然二重って思うんでしょうね😅

    • 6月28日