![(•'-'•)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
薄味質素な食事を心がけてます😣
少しでも油っこいものを食べるとすぐにガチガチになって乳腺炎、白斑になります😱😂
![すい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すい
乳腺炎辛いですよね😭
私はお餅食べるとすぐになるので、食べないようにしてました💦
あとは小まめに絞ってます💦
-
(•'-'•)
お餅!お乳に良いとよく聞きますもんね😳絞ると分泌が増えると聞いたことありますが、絞ったほうが体調よいですか??
- 6月28日
-
すい
そうなんです💦祖母にお餅はお乳が良く出るようになるからたくさん食べな!と言われ、2回ほど食べましたが、2回とも乳腺炎になりました😨😨
私は母乳がよく出る方だったので、張ってしまった時は、あげる前に少し絞ってからあげると赤ちゃんも飲みやすいし、張りも良くなるよ!と母乳外来の先生に教わりました☺️
でも、子どもが泣くとすぐにあげてしまうことも多く、子どもが飲み終わったあと、まだ張っている時は絞ってました😂
今では子どもが飲む量に合った、母乳の出になりましたよ!- 6月28日
-
(•'-'•)
おっぱいに母乳を残さないようにしたほうが良さそうなんですね😣やってみます!食事を控えたら分泌は減ったのですがしこりは相変わらずカンカンです😣ありがとうございます💦
- 6月28日
-
すい
あ、全部絞り出してしまうと、次から次へと作られてしまうので、胸が少し楽になる程度で良いらしいですよ☺️!
私は食べることがストレス発散なので、お餅以外は好きなものを好きなだけ食べてました💦
野菜や納豆などは毎日のように食べていました!
乳腺炎になってしまった時は、母乳外来など行きましたか?
行ってないのなら一度行ってみると良いですよ☺️全く別物のおっぱいになります✨
長々とすみません😵参考までに💦- 6月28日
-
(•'-'•)
なるほど!わかりました!
マッサージいきましたが全く改善せず、高熱再発でした😂
おっぱい専門の助産院も考えてみます(^_^)- 6月28日
-
すい
そうだったんですね☺️
私は乳腺炎で高熱が出て産婦人科に行ったら、葛根湯を頂きました!
熱が出たら絶対来てね!と言われました💦
私が行っていた産婦人科には、桶谷式の母乳外来の先生がいらっしゃるのですが、助産師さんがやってくださいよりも改善が早く、オススメです✨
乳腺炎は辛いので、繰り返さないようになるといいですね☺️- 6月28日
-
(•'-'•)
今日桶谷式行ってみます!
ありがとうございます(^ω^)- 7月2日
(•'-'•)
薄味質素ですね!頑張ります😩
めちゃくちゃお腹空きますよね😭