※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニッコ
お金・保険

学資保険について、妊娠期間中に加入するか、産まれてから加入するか悩んでいます。早めがお得と聞いたけど、皆さんはどう考えていますか?

学資保険に加入するタイミングはどのように考えていますか?マタママ友が妊娠期間中に入ると言っていたので自分は産まれてからでいいかなと軽く考えていたのですけど真剣に考え始めました。調べてみると妊娠期間中など早めの方がお得みたいなのですが、皆さんはどうですか?(^^)

コメント

maaai.k

こんばんは(=^x^=)
私は産まれてから加入しましたよ!
一度保険会社に相談に行くのも
いいかもしれません(>_<)
そうゆうのって素人じゃ
難しくて損したら嫌ですしね(^_^;)

deleted user

うちは来年の3月が予定日ですが、来月、旦那のボーナスが入り次第、年払いで入ります(*^^*)

ぬーん

早い方が掛け金がすこし安くなります!

くまはる

わたしは加入したい保険が出産前に募集終了してしまうと知って、出産前に加入しました。
結果、出産前でよかったなぁと思いました◡̈
わたしの場合はですが、産後育児しながら保険のことをゆっくり考えたり、申し込み手続きをしたりする余裕はなかったので^^;

ファン

妊娠中の方がメリット大きいですよ!
勉強不足かつ切迫で加入が産後になってしまいました。

資保険の保険料はさまざまな条件により決定しますが、そのうちの一つが契約者(保護者)と被保険者(子ども)の年齢です。もちろん、どちらも若い方が安くなります。0歳~18歳の間に300万円積み立てするのと、5歳~18歳で積み立てするのでは、期間が短い方が月々の負担が重くなりますよね。したがって、加入時期は早ければ早いに越したことはありません。

★ここからコピペ
妊娠中(出産140日前から)でも加入することができます。0歳はまだしも、出産前に加入するなんて早すぎると思うかもしれませんが、安定期は意外に時間をつくりやすく、産後すぐのバタバタ状態よりも余裕があるといわれています。

さらに、契約した時点で保障が始まるため、出産前に契約者(父親)が死亡または所定の状態になった場合、以降の保険料は免除され、プランどおりの保険金を受け取ることができます。妊娠中にパートナーが亡くなるなんて考えたくはありませんが、早めの加入で得られるメリットとして挙げることができます。

きーすけ

私は2人共出産前に加入しました!!!
年齢の事や早く始めれば月々の負担が減ること。
そして何より、考えたくもない事ですが主人や子供に万が一の事があった場合を考えてです。

学資の商品にもよりますが、契約者が持病を持っていたりすると入れないものがあったりします。
1人目は大丈夫でしたが、2人目の時に主人が高血圧の薬を飲んでいた為に契約は私の名義になりましたσ^_^;

あと、産まれてきた子供に何らかの障害があったり生後でも何か病気になると学資に加入出来なくなる事があります。
中耳炎の為に加入予定の学資に入れなくなった方がいましたσ^_^;

産後は説明を聞くのもバタバタするので、遅くても臨月の辺りに加入の手続きをしておくと話も詳しくゆっくり聞けて楽だと思います(◍′◡‵◍)

02

妊娠中(早い方)が得なのは分かるのですが、とりあえず元気に出てくるのが一番なので、今は設計書だけ貰ってます。
産後の様子で、どのくらいお金かかって、私がいつくらいから働けそうか考えて、産後3ヶ月以内に入るのが第一目標です。
*予定日が12月頭で、18年満期とかの商品だと、4月以降に契約すると入学金とか間に合わない可能性があるので。

ウニッコ

皆さん返信ありがとうございます!
一括返信ですみません(>_<)
お一人お一人読ませて頂きました!参考にして考えていきたいと思います^_^
ありがとうございました。