産婦人科・小児科 大分県の大川産婦人科で体外受精をされた方、お話を聞きたいです。人工授精3回目で悩んでいます。 大分県の大川産婦人科で、体外受精をされた方 いらっしゃいませんか⁉️😃 色々とお話聞きたいです✨ 現在、人工授精3回目しました❣️ ステップアップの話をされ、今 悩んでいるので話を聞きたいです😌 最終更新:2018年6月27日 お気に入り 2 産婦人科 人工授精 体外受精 大分県 大川産婦人科 マミントン(4歳11ヶ月) コメント ふくねこ 大川で体外受精にて妊娠出産しましたよ(^^) 最初は大川先生に診て貰ってましたが、最終的に有村先生に診て貰い、タイミング→人工授精→体外受精で、採卵一回、移植一回目でした(*´∇`*) 6月27日 マミントン 返信、ありがとうございます😊 今、私は有村先生にかかっています🎵 失礼じゃなければ、おいくつか聞いても良いですか⁉️ あと、費用とかどのくらいかかりましたか⁉️😊 6月27日 ふくねこ 私は30代後半です。 費用ははっきり覚えてませんが、体外受精の採卵、移植で合計40〜45万くらいかかったと思います(^^) 6月27日 マミントン 私は36歳で、この前 採血結果で体外受精を勧められたんですけど… 初めは、全然体外受精とか考えてかったんですが、年齢的にも卵巣予備力もそろそろかなと思って、考え始めたんですよ😫💦 採卵は、痛いんですかね⁉️ 6月27日 ふくねこ 採卵は全身麻酔をするので寝てる間にされます^_^ ただ、私は卵が23個採れた為卵巣が腫れてしまいました( ̄◇ ̄;) 麻酔から覚めてしばらくベッドで休んで、看護師さんからトイレに行くよう言われて立ち上がった時に結構出血しました…(^^;) その後は卵巣が多少ズキズキする程度だったと思います! 6月27日 マミントン 全身麻酔でするんですね❣️ 場所は、高砂ですか⁉️👀 一回の採卵で23個も取れるんですか⁉️ すごいですね➿ 基本が分からないですけど😅 やっぱり、多少は痛みがあるんですね❣️ 6月27日 ふくねこ はい!高砂ですよ(^○^) エコーで卵胞を確認した時は14個くらい採れそうだよ、と言われてたので23個採れたと言われて驚きました(^^;) 23個のうち、念のため5個を顕微授精にして残りは体外受精にしました。 結果、顕微授精では1個のみ受精卵になり、残り体外受精で17個が受精卵になりました。 そこから10個が胚盤胞になり、採卵から生理が2回来てから移植になりました(o^^o) 6月27日 マミントン 14個から23個だと、だいぶ数が多かったんですね😃 採卵して、顕微もするんですね❣️体外受精だけだと思ってました😳😳 胚盤胞になるまで待って、戻すんですね😮 全然、勉強してないので知らなくて🤭💦 6月27日 ふくねこ 万が一、受精障害とかで体外受精だと受精卵にならなかったりするかもしれないので、念のため顕微授精もするみたいですね(*´-`) それとも私の場合だけかな? 大川では移植する時は胚盤胞を移植するようにしてるのかな?と思ってました。 卵巣が腫れたりしなかったら凍結せずに胚盤胞前の段階でも移植するのかなー?うーん、わかりません。 因みに移植の際は、アシストハッチング無しのエンブリオグルー有りでしたよ(o^^o) 6月27日 マミントン そうなんですね❣️ 顕微もしてもらえたら、さらに安心感はありますけど😌 アシストハッチング⁉️ エンブリオグルー⁉️ それは、何ですか⁉️ 勉強不足ですみません👀💦💦 6月27日 ふくねこ アシストハッチングは、受精卵に小さな穴?を開けて卵の殻というか膜?から脱出しやすくするみたいですね。 それはしなかったので、自力で脱出したみたいです。 エンブリオグルーは、受精卵と子宮内膜の接着剤の役割を果たします👍✨ 着床しやすくする為だと思います! 6月27日 マミントン 色々、教えていただいてありがとうございます😌💕 すごく勉強になりました🎵 体外受精、前向きに考えて 早めに治療に取り組んでいこうと思います😃 ふくねこさんのおかげで、不安もだいぶ軽減出来ました✨ 私も、ふくねこさんみたいに 上手くいくように頑張ります🐥💕 本当にありがとうございました✨✨ 6月27日 ふくねこ 体外受精になるとお薬やら、シールやら注射やら大変にはなりますが私はやって良かったと思ってます😊 高齢なので、第二子を考える時など、少しでも若い時の受精卵を凍結出来てる安心感もあります! マミントンさんも治療が良い方向に向かいますように❗️🍀 6月27日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・大分県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マミントン
返信、ありがとうございます😊
今、私は有村先生にかかっています🎵
失礼じゃなければ、おいくつか聞いても良いですか⁉️
あと、費用とかどのくらいかかりましたか⁉️😊
ふくねこ
私は30代後半です。
費用ははっきり覚えてませんが、体外受精の採卵、移植で合計40〜45万くらいかかったと思います(^^)
マミントン
私は36歳で、この前 採血結果で体外受精を勧められたんですけど…
初めは、全然体外受精とか考えてかったんですが、年齢的にも卵巣予備力もそろそろかなと思って、考え始めたんですよ😫💦
採卵は、痛いんですかね⁉️
ふくねこ
採卵は全身麻酔をするので寝てる間にされます^_^
ただ、私は卵が23個採れた為卵巣が腫れてしまいました( ̄◇ ̄;)
麻酔から覚めてしばらくベッドで休んで、看護師さんからトイレに行くよう言われて立ち上がった時に結構出血しました…(^^;)
その後は卵巣が多少ズキズキする程度だったと思います!
マミントン
全身麻酔でするんですね❣️ 場所は、高砂ですか⁉️👀
一回の採卵で23個も取れるんですか⁉️ すごいですね➿
基本が分からないですけど😅
やっぱり、多少は痛みがあるんですね❣️
ふくねこ
はい!高砂ですよ(^○^)
エコーで卵胞を確認した時は14個くらい採れそうだよ、と言われてたので23個採れたと言われて驚きました(^^;)
23個のうち、念のため5個を顕微授精にして残りは体外受精にしました。
結果、顕微授精では1個のみ受精卵になり、残り体外受精で17個が受精卵になりました。
そこから10個が胚盤胞になり、採卵から生理が2回来てから移植になりました(o^^o)
マミントン
14個から23個だと、だいぶ数が多かったんですね😃
採卵して、顕微もするんですね❣️体外受精だけだと思ってました😳😳
胚盤胞になるまで待って、戻すんですね😮 全然、勉強してないので知らなくて🤭💦
ふくねこ
万が一、受精障害とかで体外受精だと受精卵にならなかったりするかもしれないので、念のため顕微授精もするみたいですね(*´-`)
それとも私の場合だけかな?
大川では移植する時は胚盤胞を移植するようにしてるのかな?と思ってました。
卵巣が腫れたりしなかったら凍結せずに胚盤胞前の段階でも移植するのかなー?うーん、わかりません。
因みに移植の際は、アシストハッチング無しのエンブリオグルー有りでしたよ(o^^o)
マミントン
そうなんですね❣️
顕微もしてもらえたら、さらに安心感はありますけど😌
アシストハッチング⁉️
エンブリオグルー⁉️
それは、何ですか⁉️ 勉強不足ですみません👀💦💦
ふくねこ
アシストハッチングは、受精卵に小さな穴?を開けて卵の殻というか膜?から脱出しやすくするみたいですね。
それはしなかったので、自力で脱出したみたいです。
エンブリオグルーは、受精卵と子宮内膜の接着剤の役割を果たします👍✨
着床しやすくする為だと思います!
マミントン
色々、教えていただいてありがとうございます😌💕 すごく勉強になりました🎵
体外受精、前向きに考えて 早めに治療に取り組んでいこうと思います😃 ふくねこさんのおかげで、不安もだいぶ軽減出来ました✨
私も、ふくねこさんみたいに 上手くいくように頑張ります🐥💕
本当にありがとうございました✨✨
ふくねこ
体外受精になるとお薬やら、シールやら注射やら大変にはなりますが私はやって良かったと思ってます😊
高齢なので、第二子を考える時など、少しでも若い時の受精卵を凍結出来てる安心感もあります!
マミントンさんも治療が良い方向に向かいますように❗️🍀