
コメント

shu--mama*☺︎
頭が下にいるので、
私の場合は恥骨近くでピクピクしてます♡

はじめてのママリ🔰
いつも同じ場所で、右下です。
結構長い間しゃっくりするので常に痙攣してる感じです(^_^;)
-
ゆぴぴ
右下一緒です〜(^o^)!
長い時は長いですよね!
質問を書いてた時は
しゃっくりしてたのに
もう止まったみたいです。笑- 11月19日

ゆにゃお
おへそ辺りかそれより下でピクピクしてます(。・w・。)
-
ゆぴぴ
皆様下の方が多いですね…!
やはり下の方で
ピクピクしてたほうが
正常な向きなんですかね?
じゃあ大丈夫なのかな〜(^o^)!- 11月19日
-
ゆにゃお
逆子か逆子じゃないかって
分かるよって言われても
よく分かりませんよね(。・w・。)笑
逆子がなおったと言われましたが今までと何が違うかよく分からずきちんと胎動の位置とか気にしなさいって怒られました(*_*)
頭位のままだといいですね🎵- 11月19日
-
ゆぴぴ
胎児じゃなくても
しゃっくりをして
肩が揺れる人もいれば
体全体が揺れる人もいるでしょ?
赤ちゃんもそんな感じで
それぞれだよー(^o^)
的なことは言われました!
でも、わかりません。笑
来週の健診までお預けです!- 11月19日

退会ユーザー
常に臍の下あたりです\(^^)/
健診で逆子と言われたことがないので、多分常に頭が下になっているかな?と思います。
たまにお腹全体がピクピクするときもあります(笑)
-
ゆぴぴ
やはり下の方だと
良さげな感じですね\(^o^)/!
今1週間ごとに
逆子になったり治ったりで
くるくるしてるんです〜笑- 11月19日

𝙔𝙪𝙝𝙞
おへそと毛の真ん中くらいでいつもピクピクしてます(*^^*)
逆子なんですけど、完全に頭が上にあるわけではなくて頭が右側にあって横向き、斜めって感じかな〜と言われました(笑)
なにかで、しゃっくりが下で感じると正常な向きって見たので、逆子治ったか!?と思ったのですが、横向きと聞いて納得しました(笑)
-
ゆぴぴ
横位ってやつですかね(^o^;)
最終的には戻ってくれれば
いいんですけど
しゃっくりの位置が変化しすぎて
わけわかんなくて…笑- 11月19日

ちはる5722
少し前までは左下だったのがその後右脇腹、そしてなぜか今日からは右下で感じます(^^; そして股間とお尻に響きます、、。しゃっくり嫌いなのか暴れながらするんですよねー。しかも日に何度も。胎動疲れしてます(*_*)
-
ゆぴぴ
股間、肛門あたりに響くの
すごくわかります!笑
寝る直前に暴れられると
困っちゃいますよね(^_^;)!笑- 11月19日
ゆぴぴ
私は恥骨あたりで
ピクピクしていたときに
逆子だったので
「この子のしゃっくりはお尻に響くのか⁉︎笑」と
思ってましたが
必ずしもそうでもないらしく
よくわからずなのです(´・ω・`) 笑