
保育園の健康診断で水イボが見つかり、皮膚科受診を勧められたが、新生児の世話で忙しく、受診のタイミングが難しい。イボは取ることが多いのか、塗り薬で治るのか、広がるスピードは速いのか気になる。
水イボについてです。
保育園の健康診断で右肩に二箇所小さい水イボが
あると言われ皮膚科受診を勧められました。
下の子が13日に生まれたばかりなので落ち着いて
から受診してもいいんじゃない?と先生に言われ
うつると聞いたのでカットバンなどで対応中。
被れちゃいますよねー。😥💦
早く連れて行きたいけど、風邪がまた酷くあるし、
治ってから受診してみよう…
イボはとる場合が多いのですか?
塗り薬とかで治すんですか?
広がるスピードは早いのでしょうか?
- みいこ(7歳, 9歳)
コメント

D&Aまま
かきむしらなければ広がることはありません!今は取らない病院も多いので急いでいかなくてもなおります。
イソジン消毒液がききます!1日数回、1度に2回くらいしっかり重ね塗りして完全に乾かして、かきむしらなければすぐにしぼんできますよ😉

おったまげ
保育園の先生って少しでも取ってって言いますよね🤔
取らないといけないのかと思って皮膚科行ったら、案の定、たくさんできてるわけじゃないから、様子見とけばいいよと言われました!
結局せっかく来たからと取ってもらいましたが…
ピンセットみたいなので、イボをピッととるんです!麻酔のテープ貼ってくれるとこもあるみたいです!麻酔テープ貼ったら30分待ってと言われたので、私はそのまま取ってもらいましたが、上の子は我慢できてました☺️
-
みいこ
まだ出てる感じでもなくてほんと小さい虫に噛まれたようなのがチョンチョンある感じです😂
そーゆー取り方もするんですね‼︎
病院通いで先生恐怖症なんで、絶対暴れそうです😨‼︎
まだ様子見ててもよさそうですね?😃- 6月27日

yu-s
二個でも取りました!
プール、お風呂で移ります!
-
みいこ
風邪が治ったら皮膚科に一度かかって
指示受けようと思います😭‼︎
タオルなどは別にしてましたが、
お風呂などでもうつるんですね💦
来月とか保育園でプールあると思うので早く受診しなきゃですね😨
ありがとうございます😊- 6月27日
みいこ
かきむしることは今のところ見られないですね😃
イソジンの消毒液がきくんですね!
いいこと知りました💗
すこし行けそうにないのでそれで対応してみようかなぁーと思います!
ありがとうございます😊