![combimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌市の子育て支給認定証が2号に変わりました。古い3号は破棄してもOKですか?同封の紙を保育園に持って行ったら戸惑われたので、どうしたらいいかわかる方、教えてください。
札幌市 子ども子育て支給認定証について。
この度支給認定区分が3号から2号に変わり、新しい子育て支給認定証(黄色の紙)が届きました。
前の3号の方は自宅で破棄してもいいものでしょうか?
一緒に同封されてた紙には保育園か保健センターに持ってくよう書いてた記憶があるのですが、保育園に持って行ったら先生に「ん?」みたいな顔されたので持ち帰ってきてしまいました😭
同封されてた紙を捨ててしまったので、わかる方いたら教えてください😭
- combimama(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも札幌市で今年3号から2号になりました。
通っている保育園か保健センターに返却が必要です。
まだ経験の浅い先生なのでしょうか…?認可保育所なら先生たちも知っているはずだと思うのですが…
うちの園は逆に先生の方から「持ってきてくださいね」と催促がありましたよ。
combimama
経験の浅い先生が分からなかったようで、ベテラン先生に聞いてたんですが、今まで見たことないみたいな…(笑)
保健センターに持っていきます🎶
回答ありがとうございました😊