
コメント

☺︎
ウインナー
卵焼き
唐揚げ
チキンカツ
まきまきカツ
ささみチーズ
焼肉タレ炒め
きんぴら
インゲン胡麻和え
ナムル
ハムチーズまきまき
ハムエッグ
ちくわ磯辺揚げ
ちくわきゅうり
梅ささみ
ミニグラタン
ジャーマンポテト
野菜肉巻きなどなど
あげたらいっぱい
ありますが、、
こんな感じのを彩りよく
つめるだけです💗

あんこ
やばいほど適当ですが😅
じゃがいも潰すだけのハッシュドポテト
玉ねぎやじゃがいもとウインナーのケチャップ炒め
豚こまと玉ねぎのポン酢炒め
とかよく作ります😭本当に適当すぎます(笑)
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
私もほんと適当ですよ笑
娘も食べれそうなメニューなので役立ちます!ありがとうございます😊- 6月27日

こころ
朝作る分はソーセージとか卵焼き、ゆで卵とか簡単なものばかりですね(><)
あとは漬けて冷凍しておいた生姜焼きとか焼き魚とか....
作り置きでにんじんしりしり、鳥の照り焼き、鶏ハム、ブロッコリーのツナマヨ和え、ひじきの煮物があるので、それを日替わりで入れてます( ¨̮ )
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
やっぱり作り置き必須になりますよね…たくさんあってローテーションできてるなんてすごいです(o^^o)
参考になります、ありがとうございました😊- 6月27日

フラペチーノ
私もかなーり適当&毎日同じものです😅😅
おかずないなぁって時は、
タッパーにご飯詰めてノリしいてサケ乗っける鮭弁です。
同じような感じで、鶏そぼろ弁とか…
あとはひじきの煮物やごぼうのきんぴら作った時は冷凍してお弁当用に取り分けているくらいです💦💦
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
鮭のり弁いいですね!そぼろも作っておくと便利そう…ありがとうございました😊- 6月27日

💋
だいたい夕飯の残り詰めて、ウインナーとピーマン炒め物、野菜はサラダ入れて、ミートボールとかですかね\(^^)/
作り置き結構してます👌🏼
楽ですよ〜!!
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
夕飯の残りは必須ですよね!
作り置きも大事ですよね…昼間娘が寝てる時とか夜は私もゆっくりしたいなぁと思ってサボってましたが、朝大変だしやっぱりちゃんとやらなきゃなぁ😅
アドバイスありがとうございました😊- 6月27日
-
💋
私は娘が寝るのが18時~20時なのでその後か、休みの日の昼間に娘が保育園のあいだに大量に作っちゃいます🤣- 6月27日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
なるほどー!うちも娘8時頃寝るのでそのあとひと頑張りするしかなさそうです(^_^;)保育園いれてないので休みの日は旦那に娘頼みたいところだけど、テレビとケータイばっかりだから当てにならなかったりするし( ´△`)- 6月27日
-
💋
夜か、保育園入れてなかった頃は抱っこ紐して作ってました😀👌🏼- 6月27日

aina
ほうれん草とコーン炒め(小分けして冷凍して冷凍のまま入れてる)
玉子焼き
オムライス
チャーハン
カツ丼
めんどくさいと丼系が多いかも!
あとはインスタでみなさんのお弁当を参考にしてます!
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
小分けにしたらそのまま入れられて楽ですね!娘の離乳食の時に使ってたシリコンカップあるので活用したいと思います^ ^
私もめんどくさいと丼多いです!でもそれすらネタ切れでした笑
インスタだとキレイなのたくさんでてめすよね!いつもすごいなぁーと思って眺めて終わりでした😂
参考になります、ありがとうございました😊- 6月27日

ironpony
切り干し大根、キーマカレー、青菜の鰹節和えかゴマ和え、アスパラの明太マヨ、プチトマト、炒飯、ブロッコリー、青椒肉絲、砂肝のネギ和え、とうもろこし、鶏ももソテー、オクラの鰹節和え、枝豆ととうもろこしのかき揚げ、とうもろこしご飯、わかめご飯、あさりのかき揚げ、とうがらしのじゃこ炒め、空豆、チーズとアボガドの春巻、いんげんのXO醤炒め、エビフライ、オクラのXO醤
毎日ではないのですが、最近つくって、まだ出ていないものです。
参考になれば(^-^)。。。
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
こんなにたくさんありがとうございます(^O^)!いつも茹でるか炒めるしかしないので、たまには春巻きとかもいいかもです!参考になります、ありがとうございました😊- 6月27日

退会ユーザー
わたしは楽したいので
ブロッコリー茹でて水気取って冷凍→冷凍のまま突っ込む
唐揚げ熱取って冷凍→そのまま入れたり、卵と炒って親子丼風、ピーマンパプリカ玉ねぎなどと炒めて酢豚風
肉味噌作って肉味噌丼、ナムルやキムチと混ぜて炒めてビビンバ、ナスと炒めて肉味噌ナス
など変化できるものを作り置きしてます!飽きずに食べてもらえるし作る方も楽です☺️
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
冷凍のまま突っ込むの1番楽ですね!
アレンジできるもの作り置きナイスですね✨ビビンバ美味しそう😍
ありがとうございました😊- 6月27日

ゆ
安い時に鶏むね肉を買って、一口より気持ち小さめに切って、お肉柔らかのもとにつけた後に、オイルで焼いて、
お弁当用のアルミカップに分けて冷凍(^^)
これをその時で、ガーリックパウダーをかけたり、ケチャップをかけてその上にチーズを乗せたりアレンジしてます💡
旦那は会社でお弁当をチンするので、チーズとかも溶けるので心配ないです(*^-^*)
悩みますよね💦
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
色々味変えられるのいいですねー!飽きなさそう^ ^
お肉柔らかのもとってなんですか?そういうのが売ってるんですか?- 6月27日
-
ゆ
これなんですが、安いお肉でも柔らかくなって美味しいのでオススメです(*^-^*)
- 6月27日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
初めて見ましたー!味付きなのも楽で便利ですね!スーパーで探してみます!ありがとうございました😊- 6月27日
-
ゆ
ぜひぜひ(*´∇`*)
- 6月27日

栗🌰
私はとことん、朝作るのが嫌なので、同じように前日の残りものとか、あと市販のチキンナゲットとかを冷凍して、たまに2〜3個入れたり...
あとは、きんぴらや、ひじき、カボチャの煮付け、ほうれん草胡麻和えなどよく冷凍食品で見かけるやつを大量に作って、小分けにして冷凍しておいて朝入れるだけ〜とか。。
冷凍食品ちょっとしか入ってないのに高いですよね😭私もなるべく買わないです😅
とにかくうちは、朝は詰めるだけ作業のみ。楽してます😂
スペース余ったら、漬物とか入れます。
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
私も朝嫌です🤣娘がお腹空いてぐずりながらウロウロするし😞
やっぱり小分けいいですよね!早速やりたいと思います!
冷凍食品ほんと高いです💦ちょっといいおかずだと4つしか入ってなかったりするし!2回で終わってしまう( ´△`)
漬物もいいですね^ ^
色々参考になります、ありがとうございました😊- 6月27日
-
栗🌰
あー!ありますよね4つのやつ!笑
一回旦那に好きな冷凍食品お弁当用の買っていいよーって言ったら、その4つのやつ選んでて、え😨て思いました。笑
割高ですよねー!😭
冷凍のハンバーグとかも好きなので、だったら自分で作ろうと思って、夜ご飯がハンバーグのときはちっさいハンバーグもたくさん作って焼いといて、2個くらいずつラップにまとめて冷凍してあります。あとはお弁当に入れて、ケチャップとかをかけるだけ〜なので楽です♪
小分けいいですよ!😆
お互いお弁当頑張りましょーね!✨- 6月27日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
家で作るの無理そうなのとか大変なものほど高くて、何のための冷凍食品だよ!とか思っちゃいます😂
ハンバーグ私も好きです!ひき肉安い時にたくさん作っておこうと思います✨
はい、頑張りましょー😆- 6月27日

みかん
•具入りの卵焼き
(今日は、カニカマ&ネギ)
•目玉焼き、ベーコンエッグ
•作って冷凍しておいた
切り干し大根、ひじきの煮物
•ウインナーのケチャップ炒め
•じゃがいものマヨマスタード和え
•ベーコン巻き(えのき、じゃがいもなど)
ですかね!
どれも簡単なのばかりです😂💦
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
全部美味しそう😍
ベーコンとか豚肉で巻くとボリュームも出るし良さそうですね!卵焼きに具入れるのも色々バリエーションできそう!
参考になりました、ありがとうございました😊- 6月27日

ニャン吉
豆苗とベーコン炒め
ひじきの煮物
コンニャクの煮物
切り干し大根
ポテサラ
アスパラベーコン
卵焼き
味玉
揚げてから出汁醤油に漬ける物
ピーマン
かぼちゃ
ナス
メイン
唐揚げ(しょうゆ、しお)
焼き魚
スパゲティ
ご飯は
基本おにぎり
オムライス
チャーハン
いなり寿司
これの他にたまに、冷食足して4品から5品します。
ポテサラ(我が家は、じゃが、コーン、ベーコンのみ)
これをリメイクしてコロッケにする。
冷食は週に一度どーしても、しんどい時に使います。
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
たくさん紹介していただいてありがとうございます😆リメイク出来るものも作ると便利なのですね!やってみたいと思います!ありがとうございました😊- 6月27日
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
すごーい!!こんなにたくさん教えて頂いてありがとうございます😍全部美味しそうー☆
揚げ物はいつしてますか?夜のうちに作って冷凍ですか?