※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

離乳食の容器や役立つ物について教えてください。写真もあれば嬉しいです。

来月あたりから離乳食が始まるに当たって
最初はあまり食べないし容器がないので
買おうと思ってるのですが
みなさん離乳食の時どんな容器に入れて冷凍してますか?後、離乳食の時にこれがあれば役立物や本あれば教えてください。差し支えがなければ写真貼ってください(>_<)

コメント

すわろー♪☆

冷凍するなら100均で売ってる製氷皿が小分けに出来ていいですよ。今はサイズも色々出てるので、使えます!

本は見たことないので、お役に立てなくてごめんなさいね(>_<)

  • ちー

    ちー

    遅くなってすみません。
    回答ありがとございます(^-^)/

    100均で売ってるんですね!!
    それって加熱もオッケーなのもありますか?

    • 11月20日
  • すわろー♪☆

    すわろー♪☆


    最初に書いた製氷皿は、氷を作るときに使うやつで、私はお粥とか野菜ペースト、スープを沢山作ってそれに入れて冷凍させてから、それぞれをジップロックに入れて保存していました。
    あとは食べさせる分だけ耐熱の子供用食器(これも100均であると思う)に入れてレンジへ。
    ダイソーだと製氷皿コーナーに「離乳食にも!」とか書いておいてあったと思うので1度見てみてね(^-^)

    少し大きめのダイソーとかキャンドゥとかセリアなんかに行って、店員さんに聞いてみるといいかな?今は赤ちゃんグッズ売り場が100均の中にもできてるからわかりやすいと思います。

    あと、麺カッターを買うなら、離乳食用にハサミを買って切った方が簡単です。便利!と思ってもあんまり切れなくて役に立たないかな(^_^;)

    • 11月20日
  • ちー

    ちー

    わざわざ長々とありがとうございます!
    今のうちから色々お店を見てみたいと思います*\(^o^)/*
    ありがとうございます(>_<)

    • 11月20日