
初診を予定していた5w5dで腹痛と茶オリがあり、病院で13.7mmの胎嚢と胎芽が確認。出血は古い血で心拍確認は2週間後。この時期の出血は一般的で、胎嚢の大きさは問題ないそうです。
5w5d です。本当は来週初診で行こうと思っていたのですが、夕方腹痛と10円玉くらいの大きさの茶オリがあり、早いですが病院に行きました。
結果、子宮内に13.7mmの胎嚢と胎芽が確認出来ました。今のところアクティブな出血は無く、赤ちゃんが大きくなって傷ついた古い血が出て来ている、初期に茶オリはよくあるから鮮血じゃなければ大丈夫と言われました。次は2週間後に心拍確認、という話になったのですが、この時期やはり皆さん出血される方が多いのでしょうか…?そして、胎嚢の大きさはどうなんでしょうか?
- Joe(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

れいちぇる
私は1ヶ月くらい出血していましたよ😅
鮮血や生理2日目以上の出血があると危ないと言われましたけど、そこまで大量にならなかったので大丈夫でした🙂

Risa
こんばんわ!
その時期ちょこちょこ
出血ありました(´O`)
生理の時のような量じゃなかったし
すぐ止まったりしてたので大丈夫
だと思います!笑っ
9週で行ったので胎蟇はわかりませんが
その時の大きさが21.4mmでした(^^)
-
Joe
少量なら、やはり様子見という方が多いんですね💦初めての事で慌てて病院に行ってしまいました…
- 6月26日
Joe
本当ですか⁉️
やはり鮮血や大量じゃなければ茶オリは様子見という感じなんですね💦
れいちぇる
先生も初期の出血は手が出せないから、張りどめくれるくらいです😅
Joe
そうですよね…💦フルタイムで仕事しているので、あまり無理ないようにします‼️
れいちぇる
上司に妊娠してること伝えて、体調悪い時はお休み貰えるようにしておくといいですね(´ー`)
Joe
そうします!ありがとうございます😭😭