※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
産婦人科・小児科

札幌に住んでいる方へ、土日に小児科を必要とする子どもを連れて訪れる際の情報を求めています。中央区または真駒内周辺の小児科を教えてください。

札幌にすんでいるかたに質問です。

土日に地方から札幌に行くのですが、
8ヶ月と2歳の子どもがいるのでもしもの場合に土日にやっている小児科を教えていただきたいです!

中央区または真駒内周辺でお願い致しますm(__)m
ホテルが中央区(すすきの付近)、あと真駒内にイベントでいくため。

コメント

おもちちゃん3

クリニックインザモーニングという内科・小児科は年中無休です!
中央区北4条西16丁目です。
他には、札幌 救急当番医で検索すると週末の当番病院が出ています✨

  • みな

    みな

    ありがとうございます、
    子どもをもつ親としては年中無休はとても助かりますね(*^^*)
    当番病院とともに参考にさせていただきます!!

    • 6月26日
ナツメグ

関東住まいですが、実家豊平区です!
里帰り中はビックハウスミュンヘン大橋店の上にある南さっぽろ小児科にお世話になっていました!日曜日お休みですが土曜日やってます!
真駒内からだと車で10分もすれば行けるとおもいます!

  • みな

    みな

    ありがとうございます、
    真駒内方面の病院助かります!!
    土曜に真駒内の方へいっているため参考にさせていただきますね(*^^*)

    • 6月26日
  • ナツメグ

    ナツメグ

    平日だと22時まで土曜日は17時までやってます!!
    先生もとても親身でいいドクターでした!!

    • 6月26日
  • みな

    みな

    平日でも長くて助かりますね!
    16時頃まで真駒内予定なのでやっていますね!
    親身でいいドクターなのはありがたいですね、なにもないほうがいいですがもしなにかあったときはそちらにいきたいとおもいます。
    ありがとうございます!!

    • 6月26日
makko

土日診察しているところはちょっとわからないのですが、大通西18丁目に夜間救急センターがあります。
地下鉄東西線西18丁目駅すぐです。
夜7時~朝7時まで小児科診察してくれて、お薬も出してくれますので、もしもの時の参考になれば嬉しいです。

  • みな

    みな

    ありがとうございます、
    夜間みてくれるのは助かりますね!
    学生時代、札幌に住んでいたとき最寄り駅が18丁目だったためそこがあったのを思い出しました!!
    参考にさせていただきます。

    • 6月26日
めめ

土曜午前は割とどこでも、日曜は福住の小椋クリニックやってますよ☺
夜は夜間救急になりますね😅

  • みな

    みな

    間違えたところにかいてしまいました💦
    ありがとうございます、
    そうなのですね、土曜に午前でもやってくれると助かりますね!
    夜間はどうしても夜間救急になりますよね😅
    福住ですね、参考にさせていただきます(*^^*)

    • 6月26日
みな

ありがとうございます、
そうなのですね、土曜に午前でとやってくれてると助かりますね!
夜間はどうしても夜間救急になりますよね😅
福住ですね、参考にさせていただきますね(*^^*)