
品川区在住の0~2歳児のママです。転勤で引っ越し予定。無職で入園難しく、優先順位が知りたいです。
品川区に住んでいて、お子さんが認可保育園に通われている0~2歳児のママさん❗
よろしければ、就労時間や年収など、差し支えない範囲で教えて頂けますか?😭
旦那の転勤で泣く泣く今の保育園を退園し、私自身も退職し、この秋に東京の品川区に引っ越すことになりました。
区役所に問い合せたところ、求職中はポイントが低いのでほぼ入れないなどと言われたので、無職の段階で入園が厳しいのは重々承知なのですが、皆さんどのような状況で優先順位が高くなったのか知りたいです😢💦
- ととろ(8歳)
コメント

あーちゃん
0歳クラスにこの4月に入れました。
正社員で時短勤務中(9-16時)です。
品川区は時短勤務でのマイナスはないので助かりました。
世帯年収は900万程です。
両親がフルタイム同士で0歳クラスならほどんどの方が入れたようです。
フルタイム同士でも1歳クラス以上は加算点がないと難しいと言われました💦
ご参考になれば^_^

ととろ
そうですよね💦いま北海道在住ですが、こっちですら4月以外の入園は厳しい感じです😢💧
海側!なるほど!調べてみます😉🎶
ご丁寧にありがとうございます😂✨

4MAMA
品川区のどの辺に住むかにもよりますが、私の地域の認証保育園は今空きが沢山あります‼️
認証保育園なので入園金や毎月6~7万とかですが、認可と同じ金額で計算されて差額分が年4回に分けて助成金として返って来ます。(助成金6万6千円まで)
0~2までは、就労関係なく預けられるので、認可は求職中は難しいと思うので、認証も考えて見てください。
去年たまたま1才児の空きがあり三男を入れました。
次男が幼稚園なので、週3、4時間のアルバイトを探して働いてます。
出産の為、今月で仕事も辞めますが、認証なので保育園辞めなくっていいので助かってます☺️
認証保育園もポイントになるので、とりあえず認証に入れて、仕事探して11月の4月入園募集までに内定や仕事してたら、認可保育園も入りやすいと思いますよ😆
認証のデメリットは3才以降は就労必須で認可保育園申請と助成金が収入での助成になるので、大体認可より高くなります。認証は先出しがあるので毎月お金掛かりますが返って来る事考えれば良いと思います。
ウチの保育園は英語やリトミックもやってくれます😆
認可は全部の園では実施してないのでその辺も魅力です❤️
品川区のHPに認証保育園の空き情報や助成金に付いて書いてあるのでみてみて下さい。
-
ととろ
すごくご丁寧に、たくさんの情報ありがとうございます😭✨
認証保育園という枠があるんですね!!
チラッとHP探してみたのですが、小規模等保育園みたいなくくりで合っていますか?それとも、また別でしょうか?💦
無知ですみません😣💧- 6月27日
-
4MAMA
そうですね。小規模保育園みたいな感じです。マンションの一角にあったり、単体でもあります。認証は0~2、0~3、0~5とか保育園によって在籍年齢が違います。
園庭もある所と無い所があります。
その分、リトミックや英語やスイミングとか色々やってくれたりと園によって特色があります。
認証保育園の一覧から、保育園名みてそちらのHPを覗いて見てください。園によって入園金や保育料も違うので。- 6月27日
-
ととろ
そうなんですね!!リトミックとか、娘が音楽好きですごく興味があったので受けられて羨ましいです!!😂✨✨
住むところは東品川の方面です🏠
HPじっくり見てみたいと思います😊🌸- 6月28日
-
4MAMA
私は東大井なので、品川シーサイド方面でしたらお隣です😆
次男の幼稚園は東品川にあります☺️
引っ越しに保育園、就活と大変だと思いますが、頑張って下さいね😆
ウチの方に近いなら、認証保育園空きが沢山ありますよ🎶- 6月28日
ととろ
とても参考になります😭✨教えていただき、ありがとうございます❗✨
0歳児でしたら入りやすかったんですね😊
年収額も教えて頂いて助かります🌠
1歳は育休明けラッシュでやはり厳しいですね😢
いまちょうどあーちゃんさんとほぼ同じ時間の時短勤務です❗最初から時短で雇ってくれる会社はそうそうないと思いますが、入園できる方法を色々考えてみます😣
あーちゃん
1歳クラス以上からはその前の年齢のクラスからの持ち上がりがほとんどなので新規の枠が少ないのが理由のようです。
どのクラスも4月以外はほぼ枠ないです💦
あと区役所の方が言ってましたが海側は入りやすいそうですよ^_^
なので住む場所も重要かもしれません^_^
ととろ
ごめんなさい、下にお返事してしまいました😅