
コメント

やん
来年度の4月以降の入所申込は例年だと11月頃からなのでまだ受け付け始まってないと思います☺️
それ以前の申請は今年度の途中入所のしか受け付けてないですよ!

えーなん
4月の募集は11月からしかしていませんよ!
何が何でも入れたいなら1.2.3月入所でも希望しといた方がいいかもしれませんね!
出雲市は待機児童かなりいます!
1歳児クラスは0歳児クラスの子たちがそのまま上がるので、そもそも枠が少ないですし💦
ちなみに誕生日は4月1日以降ですか?
もしそうなら0歳児クラスなので逆に4月が入りやすいかもしれませんが!
-
そーる
えーなんさん☆
そうなんですね💦
子どもは、4月にはもう一才になっています!入れるか不安になってきたので、3月も入所希望を出そうかと思います(*_*)
詳しく教えていただき、ありがとうございました💓- 6月26日
-
えーなん
育休中でしたらまだ確率は上がりますが、求職中なら厳しいかもしれません(°▽°)
例えばなんですが、浜山保育園は今年4月の0歳児クラスは12人待機児童が居ました(°▽°)
育休中でも受からない人もいますので💦
各月の希望は前月の9日頃から始まるはずですよ!
とりあえず市役所で書類もらう時に色々聞くと丁寧に教えてくれますよ!- 6月26日
-
そーる
えーなんさん☆
育休中です!ですから、入れると思って余裕でかまえていた自分を反省しています💦今週中に市役所に行こうと思います!
本当に丁寧に教えていただき、ありがとうございました😌- 6月26日
-
えーなん
もしどちらかの両親と同居だったりすると点数下がったりするのでもうホント仕組みがややこしいんですよ(・_・;
保育園自体も紙おむつだったり布オムツだったりと色々特徴あるんで早め早めがオススメです!- 6月26日
-
そーる
えーなんさん☆
そんなややこしい点数制なんですね・・・
保育園の特徴を知るために、見学にも行かないとですよね!
ホント、明日から早め早めに動きます!遅くないといいですが(笑)- 6月26日
-
えーなん
同居だと家に見てくれる人がいるってことになるので!
ジジババが働いているならジジババの働いてる証明書も必要になります(°▽°)
めんどくさいですよ💦
無事に受かりますように!- 6月26日
-
そーる
えーなんさん☆
わー💦とにかく、早めに市役所行って、情報もらって、4月までには入所できるように頑張ります!!
たくさん教えていただいて本当にありがとうございました😌💓- 6月26日

あやか
今日、丁度市役所でお話聞いてきたので聞いたこと記入しますね!
来年4月入所は今年の10月から手続きが可能となるそうです。
それまでは写真の通りになります!
早く出すほど有利という訳ではなく同居されてる人の人数、また働かれてる人数、お母さん(そるさん)が働かれてる場合、育休がいつまで有効かなどを調べ点数で入所の順位が決定します。
ちなみに、4月入所の場合3月から慣らし保育があります!
午前中のみだったりまる1日では無い保育です!
-
あやか
すみません、ちゃんと写真載せれてませんでした💦
- 6月26日
-
そーる
あやかさん☆
画像まで載せていただきありがとうございます!😌
点数制なんですね💦そういうこと全然知らなかったので、私も自分でちゃんと市役所に聞きに行こうと思います!
詳しく教えてくださって、本当にありがとうございました💓- 6月26日
-
あやか
いえいえです( ´͈ ᵕ `͈ )
是非、聞きに行ってみてください!
なんか今年来年は待機児童覚悟してくださいって言われました😅- 6月26日
-
そーる
あやかさん☆
え!?待機児童は困ります💦
お互い入れるといいですね(´;д;`)- 6月26日
-
あやか
困りますよね💦
私はシングルなので最悪無認可も考えてます…
そうですね!
お互い入れる事祈りましょう\( •̀ω•́ )/- 6月26日
-
そーる
あやかさん☆
私も仕事柄、4月復帰は絶対なので、無認可も考えています!
毎日祈ります!!(笑)- 6月26日
-
あやか
因みに、来年の2月入所は待機児童に入りました😅
荒茅保育園、たちばな保育園両方とも…わら
ですね!
そるさんも無事入所出来ること祈ってます!- 6月26日
そーる
まやんさん☆
やっぱりそうなんですね💦
教えていただきありがとうございます😌
やん
希望月に入所が決まるといいですね☺️
うちは昨年途中入所出来ずでした💦
なんとか1歳児の4月入所出来たのでよかったですが😅
そーる
まやんさん☆
私が思っている以上に途中入所は厳しいみたいですね💦
うちの子も1歳児の4月入所決まるように祈ります!!