![ゆぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不動産取得税が来て驚いています。住民税の通知書はまだ届いていないです。
ホントに忘れかけた頃に不動産取得税が来た(´Д`)どんなけ税金とるんだ…
住民税の通知書を待ってたのに、そっちはまだこないし(´;ω;`)
- ゆぁ(6歳, 8歳)
コメント
![熊の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊の子
回答にならず、失礼します。
差し支えなければ取得税はいくらでしたか?教えてください。今年🏠買いました。来年度にし払いしますか?
ホントに忘れかけた頃に不動産取得税が来た(´Д`)どんなけ税金とるんだ…
住民税の通知書を待ってたのに、そっちはまだこないし(´;ω;`)
熊の子
回答にならず、失礼します。
差し支えなければ取得税はいくらでしたか?教えてください。今年🏠買いました。来年度にし払いしますか?
「お金・保険」に関する質問
確定申告について詳しい方教えてください。 所得税額から、住宅ローン控除を差し引くと申告納税額がマイナスになります。 (住宅ローン控除の金額の方が多い) この場合確定申告したあと 所得税額を納めてから、差し引い…
あまり詳しくないので変なこと書いてたらすみません😔 株、ニーサなどされている方 ざっくりでいいので現金で所持している貯金額と 株、ニーサに充てている(運用している?)金額を教えていただけないですか?🥺 金額はちょ…
社会保険や扶養について詳しい方教えてください! 夫は会社員で現在私は無職で扶養に入っています。 4月からフルタイム正社員の内定をいただきました。 新しい職場からは『入ってもすぐ辞める人が最近多いので試用期間3…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆぁ
我が家は昨年の9月にたち、今日来ましたよ。
土地は義父の名義のままなため不動産取得税は建物だけなので、あまり参考にならないかもしれませんが、床面積156.54㎡(約47.5坪)の木造で6万ほどでした。不動産取得税は、場合によっては0の場合もあると聞いていたのにぜんぜん0じゃなくて落ち込んでます(´;ω;`)
熊の子
やっぱり怖いなぁーそんな無駄な税金に払いたくないですよね。建物上物だけで6万高いです。計算上は0果てしなくかからないと言われましたが。やはり営業トークと謳い文句と理解しておきます。
ありがとうございます。
ゆぁ
私も市役所の査定の方に、0の方が多いとは聞いていたのですが、家の造り(塗り壁は高いとか)や広さも関係しているようで、こちらの家は0にはならないかもと言われてました。でも、0の方が多いというからには0に近いものを想像していたのですが…( ノД`)毎年ではないので我慢しますが、それにしても痛いです。