※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5歳差兄弟❤︎ママ
子育て・グッズ

3歳の息子が怒りっぽく、周囲に暴力を振るう悩み。遊びで他の子に攻撃的な行動を取り、支援センターに相談したいが、他の子との関わり方に悩んでいる。

もうすぐ3歳になる息子なのですが、最近事あるごとに怒って大声出して怒鳴りつけてきます…

うちは言葉がとても早かったので今はもう普通に会話が成立します。
なので怒り方もハッキリと伝えてきます。
しかしやはり2歳児、感情が爆発して気持ちを伝えるというよりはキレて怒鳴る。

友達と遊んでいても

自分だけが遊ぶもの‼︎
〇〇ちゃんのじゃない‼︎
ダメ‼︎
あっち行け‼︎
自分のものがとられると思うのか近づいてきた子がいたらダメー‼︎と言って一目散に物を取りに行って自分が持とうとする。


しまいにはものを相手の子に投げたり、叩いたり、

どうしたらいいのかわからなくなってきました(>_<)

冷静にみんなで遊ぶものだよ、とか順番、1つ貸してあげたらどうかな、など言ってはみてもまったく聞いてくれません。

まわりの子たちもうちの子が暴れるものだから逃げてしまったり怒ったり、泣かせてしまったり…


まわりの事も気になって支援センターなどに連れて行くのが気がひけてきました…

でもだからといって他の子と関わらずに1人で遊ばせるわけにもいかないし。

このような時どうしたらいいのでしょう?

本当に悩んでいます…(;ω;)

コメント

かさ

一番自己主張したい時期ですものね(^^)

自我がハッキリとしているという事は、側から見ていてハラハラしちゃいますが、悪い事ではないです。
我が家の次男もこういうタイプですが、3歳入って大分落ち着いてきたかな??

が!一つ提案が。

勿論、もう実行されているかもしれませんが、もし皆遊んでる場所で自己主張が始まったら、必ず怒って下さい。
怒る、というよりは怒ってる顔で「そんな事したら帰るよ」と言って、それでもイヤイヤいうと思いますが、折れずにこちらがいけない事を注意してると分かる様にお子さんに言う。

おそらく、もうママが本気で怒ってるのも理解してると思います。言葉が早いなら尚更ですね。

そして、他の子供さん達がいる場所に連れて行くときは、我が家ではルールを作ってました。

① 皆で仲良く遊ぶ事
② オモチャはみんなの物
③ 楽しく遊ぶ事

これらを守れなかった場合、我が家は強制的に帰ってました。
約束を守れなかった事に対して、集団で遊ぶルールを守れなかった事に対して。どれだけ大切か分からせるためにです。

そりゃーもう暴れて泣き叫ばれますが、羽交い締めにして帰ってましたね(´・ω・`)ハッキリ言って今期勝負でした。

しかし、これを暫く続けてると、段々ルールが守れる様になり、オモチャの貸し借りや他のお友達に譲る事を覚えていき、結果的にお友達も沢山できました☆

ここは勝負の時ですよーママ、大変かもですがファイトです(^^)