
コメント

YKmama♥
私は基本移動中に必要な最低限のものしか持って帰らないので普段のお出かけとあまり変わらないです😆(笑)
最悪足りなくても現地調達出来ますしね🙌(笑)
心配してあれもこれも···と無駄に荷物増やすよりはいいかなーと思ってます🙆
私は哺乳類の消毒したことないです😂←ズボラですみませんw

おかん
私も遠方への帰省で、消毒は煮沸でしてました!オムツは向こうで買ってもらったので持っていきませんでした。
お風呂のソープと哺乳瓶の洗剤とか…
あとは普段使うものと着替え…
そんなもんでした😅💦
-
とも
現地で準備できるものはしてもらってたほうが俄然楽ですよね◎
煮沸消毒なら実家でできますね!!
お風呂ソープは確かに泡のをずっと使ってるので、あったほうが楽ですね。
今からシュミレーションしてみます!!- 6月26日
とも
たしかに現地調達できますもんね!! そうだった!!
子供とベビーカーと抱っこ紐と普段の荷物だけでも結構ありますもんね;;
暑さもあるので、なるだけ軽装で行こうと思います◎
哺乳瓶!! そうなのですね!!
ぶっちゃけ消毒もういいかなーとも思っているので、これを機会にちょっと考えてみます!!
ズボラじゃないですよ〜(●´ー`●)
YKmama♥
私は現地で連休は帰省することが多いのでおむつは1パック置きおむつしてます❣(車なので次帰る時にサイズアウトしそうな時はお持ち帰りしてますw)
ベビーソープやおしりふき、保湿剤などもぜーんぶ置いてます😂
上の子のはパジャマとか着替えも置いてます❣(これもサイズアウトしそうになったら持って帰って大きいサイズを買ってもらって置いて帰りますw)
実家的には普段は使わないけど孫のものがあるのは「来てくれる」って感じがして悪い気はしないみたいです🙆💕(笑)
とも
返信遅くなってすみません;;
そうか!! 置きおむつ!! たしかに色々置いておくと便利ですし、両親も喜び要素になっていいですね!!
帰省時期が決まったら、両親に孫のためにと準備しておいてもらうようにします◎◎w