※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Larisa🦋
妊娠・出産

産後の体調が心配ですね。徐々に体力をつけるためにはリハビリが必要ですが、動きすぎないように注意が必要です。具体的な制限については医師に相談してみてください。

切迫で長期間寝たきりの人
産後はどういった生活してますか?
出産して1日目ですが少し歩くだけで息切れ体力持たない貧血になって
自力では歩けないので旦那が来るまで
GCUにいる子供にまだ会いに行けてません。
徐々に体力つけてくしかないですが、歩いたりするリハビリしかできないのでしょうか?
産後はあまり動かない方がいいと聞きますが
どれくらい制限して行動しないといけないかわかりません…

コメント

na

産後1ヶ月ほどは安静にした方がいいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
1ヶ月すぎた頃から家事をちゃんとするようになって今は毎日バタバタしてます😱
抱っこしてたりしたら自然と体力つきますよ👏🏻

  • Larisa🦋

    Larisa🦋


    遅くなりました💦
    やっぱ1ヶ月わ安静ですよね💔
    早く体力回復してくれたらいいんですが…

    • 6月27日
タロウ

妊娠初期から絶対安静でしたが
帝王切開翌日から
病室〜授乳室を点滴と
赤ちゃん乗せた台を押しながら
何度も往復してました。
徐々に体力は戻りましたよ(^^)

  • Larisa🦋

    Larisa🦋


    遅くなりました💦
    それくらいの距離歩いても大丈夫なんですね!
    早く戻ってきてほしいです(つд⊂)

    • 6月27日
なるママ

6ヶ月入院していました💦

ふらつくし息切れもするし目眩もするし…大変でした。

なので自分の母親が手伝いに来てくれていました😂

家に着いて一段階段も登れなくてびっくりとショックでした💦

それじゃなくても産後は大変なので無理だけはなさらないで下さいね!

出産お疲れ様でした‼️

おめでとうございます㊗️

  • Larisa🦋

    Larisa🦋


    遅くなりました💦

    6ヶ月ですか😳私4ヶ月で本当にしんどかったのにお疲れ様でした😭
    そんだけ長かったら動けないですね💔

    赤ちゃんが入院してるので意地でも歩いたりしないといけないんですよね💦

    ありがとうございます( *´꒳`* )

    • 6月27日