※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のーぴ
その他の疑問

洗濯物の干し方についてです。賃貸ではなく持ち家に住んでいます。現在…

洗濯物の干し方についてです。
賃貸ではなく持ち家に住んでいます。
現在、2本の竿を使って干していますが、奥側(手すり側)の竿に干すと洋服の下の方が手すりに擦れる程度ではなくガッツリついてしまいます。
なので、手前側の竿(窓側)の方に洋服を干して、奥側には子供の小さい洋服を干しています。
今はなんとかギリギリですが、たまに洗濯物が増えると手前側の竿に干すのがいっぱいになってしまいます。
奥側の竿にも干したいのですが、上記の状態の為、干せません。
よって、奥側の竿はほとんど子供の洋服や短めのバスタオルなどしか干していない為、スペースが余り、無駄になっています。
このような場合、なにか対策はありますでしょうか?

わかりにくい文章で申し訳ないです。

コメント

ピザりん

ベランダなら、奥側を上から吊り下げるタイプに付け替えてはどうでしょうか。少し高めの価格でも大丈夫なら、高さが調節できるものにすると便利ですよ。

  • のーぴ

    のーぴ

    コメントありがとうございます!
    うちのベランダ屋根なしなんです💦
    そうすると吊り下げるタイプって不可能ですよね😞?

    • 6月26日
  • ピザりん

    ピザりん

    それなら、いっそのことこんなの検討するのもありですよ。

    • 6月26日
  • のーぴ

    のーぴ

    そうですよね!
    今あるものではなく、別途購入する方が早いかもしれないですよね!
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 6月27日
咲や

物干しって高さ変えられませんか?
手すり側に固定してあるタイプ、角度とか変えられると思いますよ😁

  • のーぴ

    のーぴ

    コメントありがとうございます!
    高さ変えられるやつありますよね!
    うちのは固定されていて、くぼみに(Yの字みたいなくぼみに)乗せるタイプのなんですよ。
    なので、高さが変えられないんです😢

    • 6月26日
  • 咲や

    咲や

    運ぶの大変かもしれませんが、ホームセンターに土台にさして立てるタイプの物干し竿を買うのが安いかもしれませんね
    土台はコンクリートタイプと水を入れるタイプがありますが、水タイプを買って賃貸のベランダに置いたことがありますが特に問題なく使えました
    今は戸建てで、物干しのないベランダに、土台をコンクリートタイプに替えて使用しています

    • 6月26日
  • のーぴ

    のーぴ

    これもなかなかありですね!
    やはり、今ある高さのものでは調節できないから、別途このようなので考えるしかないですね!
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 6月27日
かあさん

ベランダの幅にも寄りますが、手摺壁か外壁に後付け出来るアームがありますよ。
また、現在付いているアームを前後どちらかに移動するか、同じメーカーの短いタイプに付け替える。

  • のーぴ

    のーぴ

    コメントありがとうございます!
    そんなのあるんですね!
    検討してみます😊

    • 6月26日