![なっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
体調が思わしくないなら8週前から早めにもらいますが、、上司と相談しておらず勤務表ができてるなら働きます💡
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
自分が働くのがつらいようなら8週からでもいいと思いますよ!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
ひと昔まえは8週からでしたよねー!上の子がそうでした😀
自分の体調はどうですか??
6週前だとかなりお腹大きくて動くのけっこう大変ですけど、お仕事大丈夫ですかね??
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
初めまして!私も介護の仕事してます!私は自分の体をみながら早めに産休をとりましたよ!今は切迫流産のため1ヶ月お休みもらいましたがこのまま産休にはいるかもです!あまり無理しないでくださいね✲(◍•ᴗ•◍)✲
![カルパス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルパス
おつかれ様です!私も病院で働いてますが、有給使って9週前から休みました笑
勤務表でちゃったならちょっと変更しづらいですが…無理されないでくださいね!
コメント