
子供が生まれてから車の免許を取得した方の経験について教えてください。通った時期や頻度、取得までの期間など知りたいです。
子供が産まれてから車の免許を取りに行ったっていう人いらっしゃいますか??
免許を取りに行こうかと考えてて…
子供が何才くらいで通った、週にどれくらい通った、何ヶ月くらいで取れたか等々 参考までに教えてください😊
- ちひろ(7歳)
コメント

ビーデル
子供が6ヶ月の時に教習所に行き始めて、1ヶ月半で免許取りました!
随分前なので週に何回かまでは覚えてないですが週の半分くらい行っていたと思います。

Smama
私は通うのは少し遠かったですが、託児所付きの教習所を探して、4ヶ月半くらいの時から通い始めました👍🏻育休中に免許取りたかったので😅
それでもなんだかんだ、学生のように毎日は行けなかったり集中的に行けなかったりしたので、5ヶ月くらいかかってしまいましたが💦💦
-
ちひろ
ありがとうございます!
免許取られたのはわりと最近なんですね😊
やっぱり子供がいると詰め込んだりできないから時間かかりますよね😵
お子さんは託児所大丈夫でしたか??
私も託児所使おうかと思ってるんですが、人見知りが心配で😣- 6月26日
-
Smama
託児所は、慣れるまでは少し時間かかりましたし、間があいたりするとまた慣れるところから始まったりでしたけど、私が通っていたところは、託児所利用は最大2時間までだったので、一日中預けて不安にさせるようなことはなかったと思ってます😅
- 6月26日
-
ちひろ
やっぱ最初は慣れるまで大変ですよね😵
少しずつ通って、長期戦覚悟で頑張ります💪- 6月26日

ナミシロ
子供が7ヶ月の時に通い始めて3ヶ月で取りました!
実家の母に子供を見てもらい私自身も妊娠5ヶ月だったので体調見ながら通ってました💦
大体週3~4日くらい通ってたかなと・・・。
授業は大体午前中だけ受けて帰ってました!
-
ちひろ
ありがとうございます😊
妊娠中に通われたのですね!
私も妊娠中に通おうと思ったら旦那と母親に止められちゃいました😭- 6月26日

ひなこmama
子供が3ヶ月の時に取りに行きました!
3ヶ月から預けれるところだったので!ただ、託児が雑な気がしました😡😡
2ヶ月で取れましたよ!めっちゃつめつめで入りました!
-
ちひろ
ありがとうございます😊
3ヶ月から預けられるってすごいですね😳
雑だったんですか😭
預けてみないとわからないですし困りますよね😭
なるべく夫の休みの日に合わせて、長期戦で行こうかと思います😣- 6月26日
ちひろ
ありがとうございます😊
1ヶ月半て早いですね😳
お子さんはどこかに預けられていたのですか??
ビーデル
教習所に託児所がありましたのでそこに預けてました!
キャンセル出たら予定入れてたのでけっこうすぐに取れましたよ!
ちひろ
託児所預けられてる方結構いるんですね😊
託児所どうかなーと思ったんですけど、皆さん使われてるみたいなのでちょっと安心しました🙌