
コメント

あげ
日中は上は肌着で下はステテコで過ごしています😊
お昼寝時はタオルケットをかけてます😊
あげ
日中は上は肌着で下はステテコで過ごしています😊
お昼寝時はタオルケットをかけてます😊
「布団」に関する質問
生後5ヶ月の子どもを連れて飛行機の距離の実家に帰省します。実家用にファイバータイプの敷布団を1枚買い足すか、ほかの方法にするか迷っています。何歳ごろまでレギュラータイプの敷布団は使えるでしょうか? 普段はレ…
赤ちゃんの秋冬のお布団や服について いくつか教えていただきたいです 現在生後1ヶ月 全部屋エアコンあり 寒冷地住みです ・家では半袖or長袖ロンパースに、長袖カバーオールで十分でしょうか? ・夜は掛け布団ではな…
【 生後11ヶ月 模倣、指差しをしない 不安 】 生後11ヶ月の息子がいます。 パチパチや、バイバイの模倣、指差しもまだせず、とても心配しています😢 10ヶ月になったばかり頃、数日間だけ時々パチパチを真似する事があり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tommy
もう薄着でいいですよね❗
赤ちゃん体温調整難しいです😅
あげ
わかります😅
よくわかんないですよね💦
tommy
自分達が暑くなくても暑いのかもと心配になります😅
あげ
なりますよね💦
これからの時期は
確実に超薄着で大丈夫だと
思いますが中途半端に
肌寒い時期とかは
服装に迷います💧
気づくと汗疹とか背中に
出来たりしていてあっ!
暑かったんだ💦ごめんごめん!
ってなります😅
tommy
朝晩の温度差とかあると困ります💨
やっぱりすぐ湿疹ができますよね💦
早く気がついて調節してあげたいです😨