子育て・グッズ 一歳半の娘が昨日胃腸炎で診察を受け、吐き気止めと漢方薬を処方されました。朝に発熱があり、解熱剤は処方されていません。再度医師に相談した方が良いでしょうか? カテゴリー違ったらすみません😱 一歳半の娘が胃腸炎で昨日かかりつけ医で診てもらいました。 嘔吐のみの症状で漢方薬と吐き気止めが処方されたのですが 今朝起きたら38度2分と発熱がありました。 解熱剤は処方されていません。 今日もう一度かかりつけ医を受診したほうがいいでしょうか😭? 最終更新:2018年6月26日 お気に入り 症状 胃腸炎 かーか(6歳, 8歳) コメント すーまま 熱のせいでぐったりしていたり、日常生活に支障をきたしていたら解熱剤使ってあげた方がいいけど、そうじゃなければ使わない方が早く治るよ! とこの前小児科の先生に言われましたよ🙌✨ 6月26日 かーか 回答ありがとうございます😊 使わないほうがいいんですね😳 今ぐったりしてるわけでもないですが、水分があまりとれていないのでもう少し様子みてみます😭😭 6月26日 すーまま 上がったり下がったりするとそれでも体力取られちゃうし、菌と戦ってる最中だから〜と言っていました🤔 わーそうなんですね💦早く良くなるといいですね…お大事になさってください〜😭 6月26日 かーか 熱があるってことは、菌と戦ってる証拠ですもんね😷😷 ありがとうございます😭💗 教えてもらってよかったです❣️ 6月26日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かーか
回答ありがとうございます😊
使わないほうがいいんですね😳
今ぐったりしてるわけでもないですが、水分があまりとれていないのでもう少し様子みてみます😭😭
すーまま
上がったり下がったりするとそれでも体力取られちゃうし、菌と戦ってる最中だから〜と言っていました🤔
わーそうなんですね💦早く良くなるといいですね…お大事になさってください〜😭
かーか
熱があるってことは、菌と戦ってる証拠ですもんね😷😷
ありがとうございます😭💗
教えてもらってよかったです❣️