※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱんまん
子育て・グッズ

ミルク卒業の方法について相談です。一気に止めるべきか、リズムを変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっています。
1歳3ヶ月になり、ミルクを卒業しようと思っています。
今はお風呂あがりにミルクを180飲んで寝る。が定着してしまって、どのように卒業すればいいのか、、(^^;;
量を減らすより、一気に止めるべきですよね⁇
お風呂からあがって、飲んで、寝るというリズムごと変えるべきでしょうか⁇

どうぞアドバイスお願いします(>_<)

コメント

めいち♡ᐝ

うちの子も寝る前のミルクが定着していましたが、1歳すぎてから、温めた牛乳を飲ませてみたら、すんなり1ヶ月もかかることなく、卒業できましたよ💓

量はミルク200だったのですが、牛乳は100でした。
それでも足らないと泣きませんでしたよ!
牛乳はあげすぎたらいけないみたいなので、あげすぎ注意ですが💦

  • めろんぱんまん

    めろんぱんまん

    コメントありがとうございます☆

    足らないと泣かれるのが恐くてなかなか踏み切れませんでした💦
    牛乳いいですね☆
    100で大丈夫だったんですね‼︎お腹膨れるんですかねぇ😁
    試してみたいお思いますo(^_^)o

    • 11月19日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    うちの子も足らないと泣く子でしたが、大丈夫でしたよ💓
    哺乳瓶が空っぽの状態で吸いながら寝ていました😭💕

    ぜひ一度試してみてください!

    • 11月19日