
シングルマザーが車を持ちながら生活している方の収入や手当について知りたいです。
6月25日にやっと離婚届提出しにいき
子どもと人生再出発しました♪♪
実家で今お世話になってますが
いずれはお金を貯めて
出たいと思ってます!!
ですが、車の免許を取って
車で子どもと遠出とかしたり
したいなとも思ってて…
収入や家賃、支出によりけりは
理解できますが…聞いてみたくて
質問させて頂きます!
シングルマザーで実家ではない方で
車持ちの方、
失礼ですが収入と手当など合わせた額はおいくらで
やりくりできてるか教えていただきたいです!
- mk(7歳)
コメント

ねいまる
今育休中ですがシングルで娘と2人で暮してます!
収入は育休手当、児童手当、児童扶養手当(一部支給)です!
支出は家賃、駐車場で11.5万と少し高いのと学資保険など25万ぐらいです!
貯金も崩したりもしながら生活してます(;_;)

❇︎ゆずちゃん❇︎
私も8日に離婚届出して、二週間前から息子と二人暮らしです!
離婚前後1ヶ月くらいは実家にいました💡
まだ半月なのでやって行けるかは未知数ですが、、
家賃57000円、軽自動車持ち
給料手取り17〜8万で日々はやって行けるかな?と思って実家を出ました!
児童手当、
児童扶養手当(これから申請で、1〜2年で停止になりそうですが)
養育費
は全て貯金&急な出費用
にできたらいいなぁと考えてます( ^ω^ )
-
mk
そーなんですね!
児童手当など貯金できるの
すごいです!
それを使ってもカツカツ
なんじゃないかなと不安で…💦
参考になりました♪
ありがとうございます😊- 6月26日

momo
娘と二人暮らしです。
養育費なしです。
手取り14ー15万
支出13ー14万です。
なんとかやってけてるかな、と思いますが、市営住宅に住んでいたり認可保育園だったり、収入によって額が決まるものには助けられてます。娘が病気で仕事休んだので来月は手取り12万です😅普段の余りで調節してます。
児童手当1.5万:娘貯金
児童扶養手当:現在なし、9月から満額4.2万入りますが、来年には2万程になり変動するので、娘の学資保険と貯金に当てます。4ヶ月に1回の振込で上手く家計に入れ込むことが私には難しいなと…😓
家賃共益費駐車場が市営住宅なので3万、再来年から少し上がります。
車は中古一括15万でローンはありません。娘が小さいうちの保育園の送り迎えが二人乗り自転車が怖くて購入しました。車検で乗り捨てにします。
3歳からは、どうするか迷ってます。が、電車やバスなどもいい勉強にはなるし正直働きだして今の感じだと、私はそんなにしょっちゅうはお出掛けできそうにないので💦一旦は廃車にするかなっていうのもあり、中古一括で買いました。
-
mk
私も収入がそれくらいに
なりそうなので、
車のローンはないほうが
よさそうですね💦
やはり子どもが病気になった時が
大変ですよね…
市営も考えてるので
参考になります!!
ありがとうございます😊- 6月26日
mk
貯金崩されてるんですね💦
参考になります!
コメントありがとうございます😊
ねいまる
はい!今は育休なので収入が少ないので切り崩しながらになります(;'-' )
株などの資産運用もしてるので貯金使わない時もありますが減ると不安になる時もあります(´._.`)
来年から保育園に預けて貯金戻したいです!
お互いシングルで頑張っていきましょ♡