
里帰り中の食事代について旦那さんにいくら渡すか悩んでいます。主に外食で、作り置きはせず、クレジットも渡しています。
これから里帰りする方!里帰りした方質問です\(^o^)/
予定日が12月19日です!あと3日後に里帰りします♩実家までは高速で1時間30なので旦那とは週1くらいで会うとは思いますが、里帰りしたとき旦那さんにいくら渡しましたかー?(>_<)お小遣いとは別です。里帰りする期間は二カ月です♩まとめて一カ月分渡しましたか?
許可なく使わない人なので、一応クレジットを渡しています\(^o^)/
使うお金は主に食事代です!作り置きや冷凍品を買いたかったのですが、カップ麺さえも自分で用意しない人なので、三食外食です…。゚(つД`)゚。
- もえmaa(9歳)
コメント

退会ユーザー
月三万です。一応カードもあるから足りなくなったら使ってね。といったら月五万くらい使ってました😞帰ってから話し合い、おこづかいの額を減らし、カードは私が管理することになりました。
ただ、もえmaaさんは週一ご主人と会えるし大丈夫かもしれませんね。

megu10
うちの場合は、銀行のキャッシュカードをそのまま渡しました。
生活費を下ろすときは、◯万円下ろすよー、と必ず連絡くれました。
渡した時の方が、無駄遣いせずに節約してくれてました!
-
もえmaa
キャッシュも渡そうと思います\(^o^)/
しっかりした旦那様\(^o^)/ちゃんとおろす額を毎回連絡してくれるなら安心ですね♩- 11月19日

退会ユーザー
出産後里帰りする予定で、キャッシュカードを渡しておこうと思ってます★
旦那もその間里帰りするらしく(笑)生活費はあまり必要ないと思うのですが、念のためです(^O^)v
-
もえmaa
旦那様も里帰りするのいいですよね(>_<)
うちも食費が浮くから車で15分の旦那の実家へ帰ってとお願いしてるのに、1人で生活してみたいとか、腹立つ事言われて家計に響くってわかってくれなくて(>_<)- 11月19日

K♡mama
予定日一緒ですっ(´,,・ω・,,`)
同じひとあまりいないので嬉しいです♪
そして3週間前から今里帰りしてます!
私も銀行のキャッシュカードを渡してきました☆
無駄遣いしないタイプなので大丈夫かなーと思って、カード渡してきちゃいました(*´∀`)
だいたいお小遣い+生活費+念のためのお金で月に10万あれば足りるのかな?と思いますが。多すぎますかね!?
あまり参考にならずすいません(>_<)💨
予定日まであと1ヶ月ですね☆
いよいよ赤ちゃんに会える日が近づいて来ましたね!
ドキドキワクワクですねー♪
-
もえmaa
わー♡♡一緒なの嬉しいです♩
結構はやくから里帰りしてたのですね\(^o^)/
私は10万渡して調子乗られても困るので、せいぜい5万です(>_<)
楽しみですね\(^o^)/ベビーグッズと入院準備急がないと〜って焦ってます…- 11月19日

ちーはー
里帰り中です!
お小遣い+生活費で4万にしています!
宴会代や職場でかかるお金はこれには含まず、宴会のある時は口座のカードを渡しているのでそこから下ろす時は連絡をしてもらい、使ってもらってます(・∀・)
-
もえmaa
みなさんそれくらいなんですね\(^o^)/
私も宴会代などは別で渡すつもりです(>_<)12月だと忘年会とか多いから出費もありますよね…。゚(つД`)゚。- 11月19日
もえmaa
三万で一カ月ご飯代たりましたか?\(^o^)/
とりあえず三万渡して私も足りなくなったらあげようと思います♩