
コメント

退会ユーザー
時々してます。次の睡眠サイクルへの移行の時に起こりやすいと聞きました。
起こすと完全に起きてしまうので、本人が起きてこない限り起こしません(^_^;)

まろ★
私は起こさないですよ🎵
赤ちゃんの口を動かしたりは飲む練習やお話の練習をしてるんだなーと勝手に思っています☺
何かあれば起きて泣いてくれます、それまではそのまま寝かせておきます✨
-
2年目ママ
そうなんですね♡ありがとうございます!何かあれば泣いて知らせてくれますよね😌💦- 11月19日
-
まろ★
そうだと思います☺
うちの双子の男の子も退院後からよく唸る、ゲップさせたにも関わらず突然ゴボッと音がしたと思ったら吐き戻ししてたとかありましたが、今はだいぶうなりも減り静かに寝るようになりました~(о´∀`о)- 11月19日
2年目ママ
なるほど!そうなんですね😂今日は特にすごくて、こっちが気になって眠れません。。
起こさなくて良いみたいで良かったです♡