
コメント

のんひよ
可能であれば13時のお昼寝をもう少し後にしたい所ですね💦
お昼寝はどれぐらい寝ますか?
1時間ぐらい寝るのであれば14時から1時間ほど寝てその後遊んでご飯とお風呂で就寝が理想ですよねー✨

ふみ
朝寝、昼寝は赤ちゃんのタイミングに合わせてますが、夕寝するときは(16:00以降)は10分で起こしてます😁
-
もんちっち
なるほど🤔なかなか昼寝の時間ずらすの大変そうで😱
夕寝10分で起こしたらグズグズしませんか??- 6月25日
-
ふみ
もともと生後3ヶ月からお昼寝自体減り始め、生後5ヶ月には夕寝はしなくなりました😅
だいたい朝寝40分、昼寝も40分です。たまに疲れなのか気分なのか、16:00からの授乳時にウトウトしますが、基本あやして寝かせないか、よっぽど眠そうだったらウトウトさせて、10分ぐらいで起こしてます。
最初はやっぱりぐずりますが、好きなEテレ見せて興味をそっちにいかせてます(笑)
でも、10分でも仮眠すればスッキリしてるっぽいですよ😁
うちは日中は遊ぶ!夜は寝る!を主としてるので、夜の睡眠に影響が出るような夕寝ならさせないです。
グズってもそれはそれ、明日元気に一緒に遊ぶためには必要なことと割り切って考えてます😅- 6月25日
-
もんちっち
夕寝がないとほんとぐずっておっぱい欲しがるので、夜寝る時間が早まってしまって💦
なんとかメリハリが作れるようにしていきます💪🏻
ありがとうございます😊- 6月25日
もんちっち
どうしてもその時間に眠たくなるみたいで寝てしまいます😢
私ももう少し時間開けたいなーと思ってるのですが、思いっきり遊んであげたりしたら、眠たくなる時間も延びますかね??
昼寝は短く、30分から1時間のショートスリーパーです😂
のんひよ
そうなんですねー💦
外とかに出て雰囲気が違うと眠気も覚めてもう少し後に眠れそうですが今からの時期暑くなるし1番外に出たくない時間ですもんね😰
その時間に思いっきり遊べば時間も開くし寝る時間も伸びて丁度良さそうですが親の思い通りにならないのが子育てですよね🤣
もんちっち
一番外出が辛い時間ですね😱
なにか工夫して伸ばしてみます!!💪🏻