※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

娘が噛みつく問題で困っています。どうやって止めさせるか、必要があるか相談したいです。

もうすぐ一歳になる娘が噛みついてきます。

私がキッチンに立っている時に脚にしがみついて噛んできたり、布団に入ってからなかなか寝つけない時に体に乗ってきて腕などを噛んできたり…
かなり痛くて「痛い!」と大きな声を出すと娘は泣いてしまいます。

お友達を噛んでしまうといけないので支援センターには行かなくなりました。

どうしたらやめてくれるんでしょうか?やめさせる必要はありませんか?

コメント

e♡h

元保育士です
そのぐらいの年齢だと、目の前にあるものを噛み付くことはよくあると思います💦
やめさせるのは難しいかもしれませんが、いずれはなくなります!
もちろん、痛いからやめてねという声かけも必要と思いますが。
支援センターも行った時には目を離さず、噛みそうになったら止めるというのが1番ですね😅

もき

ある記事に書いてあったのですが、1歳児の嚙みつきはしばしばあり、自我の芽生えで一過性のものだそうです。うまく言葉で伝えられない代わりに噛んでしまうらしいのですが、誰に対しても噛むのはダメなので、噛みそうになったら噛む前に低い声で「ダメ」と言うことが良いそうです。噛み付いた後だと、一体何がダメだったのか分からなくなる場合があるそうなので、噛み付く前がポイントらしいです。嚙みつきが落ち着くことを願っています。

かもあ

うちの子も一歳のときありました。
そういう時期だと思っていたので、ダメだよとはいいますが、子どもの気持ちを代弁して、そこまで怒らなかったです。見守って、お友達を噛んだり叩いたりする前にとめてました。
2歳すぎて話ができるようになると、全く噛まなくなりましたね。
ダメなことは伝えつつ、成長だと思って見守ってあげてもいいと思います😄
3歳くらいで話ができるようになった時期に噛むのであれば、怒鳴って叱りますね 笑

りしゃ

私の娘も一歳ぐらいのときよく噛みました😢
ちょっとずつ減ってきました😅
よくママ友とかと遊んでますが友だちは噛んだことないです😃
私も初めは凄い心配で目が話せなかったのと保育園に行ってるので心配でした…
でも、お友だちは噛まないんですが、先生に噛んでしまうことがあります😣💔

私の子は眠い時や、テンション高くなって噛むことが多いです💦
私は痛いとか反応すると楽しんでよけいするので出来るだけ無反応でいます(笑)
あと、歯が生えてきているのとかもあるのかもしれないですね💦