
妊娠初期で抱っこ紐を使っても大丈夫でしょうか?実際使用した方いますか?毎日犬の散歩で使っているため💦
まだ病院には行ってませんが
おそらく妊娠初期です。
そこで上の子がまだ歩けないのですが、
抱っこ紐は使用しても大丈夫なのでしょうか?
調べると普通に抱っこをするよりも
お腹に力の入らない抱っこ紐を使用した方がいいと
書いてありましたが、勝手に抱っこ紐は締め付けが
ダメなイメージだったので💦
実際使用していた方などいらっしゃいますか??
買い物などはカートへ乗せれば済むのですが、
毎日犬の散歩などで抱っこ紐を使っていたので💦
- asu(6歳, 8歳)
コメント

ふう
お腹が目立ってくるまではエルゴ使ってました!
私はお腹の張りもなく順調だったので、締め付けが辛くなって来てからは、昔ながらのおんぶ紐を下の子が産まれる日まで使ってました😅

xoxo1209
お腹が出てくるまで使ってましたよー(●´ω`●)
お腹出てきてからはおんぶで使ったりもしてました(●´ω`●)
-
asu
お腹が出てきてもおんぶはできるんですね!
それまでには歩いてほしいです😭- 6月25日

プーさん大好き
3人目を妊娠していたとき、上の子の幼稚園の件で雨のなか出掛けることに...安定期に入ってましたが、膨らんだお腹でしたがエルゴで出掛けました。このときは仕方なくしましたが、 普段は抱っこひもでの抱っこはしないようにしてました
-
asu
やっぱりよくはないですよね!
私も仕方のない時だけ調子をみて
使ってみようと思います♪- 6月25日

ママス
未だに雨の日の犬の散歩とかだと、おんぶですが使ってます😂
張ったりがあるなら、休んだり散歩を旦那さんにお願いしたりした方がいいと思いますが、使う事自体は特に何も言われませんでした😊
むしろ、普通の抱っこの方が辛かったです😭
-
asu
いまだにですか😮!
何も言われなかったというのは
お医者さんにということでしょうか??
抱っこつらいですよね😭- 6月25日
-
ママス
流石に回数はかなり少ないですが(週1回もないです)
お医者さんにおんぶしたりする事を伝えました!
張ったら安静にして休んでね。上の子がいると難しいと思うから、自分が楽なやり方で過ごして。と言われました😊- 6月25日
-
asu
そうなのですね!
たしかに上の子がいるといろいろ避けられないこともでてきますよね😭
私も病院にかかったら相談してみようと思います♪
ありがとうございました✨- 6月26日

べべ
お腹が出てくるまでは使ってました!
-
asu
そうなのですね!
回答ありがとうございます♪- 6月25日

退会ユーザー
使用していて大丈夫じゃなかった場合の方はコメントしないんじゃないかなと思いました。
原因も特定しにくいだろうし、もしかしたらこれが原因かなと思っても封印するんじゃないかなって。
私が妊娠している時に、自分は全然大丈夫だったとタバコやお酒勧めてくる女性がわりといたので、抱っこ紐とはまた話は違うかもしれませんが、妊婦は基本的には重い物を持ってはいけないですし、1歳児は間違いなく重い物だと思います。
用心にこしたことはないかなと私なら避けるなと思いました。
-
asu
たしかに何かあっては遅いですし、
使わないにこしたことはないですよね!
旦那さんが中々家におらず
助けを借りれない状況なので
ほかになにかいい方法がないかも
探さないといけませんね!- 6月25日
asu
私もエルゴです!
調子を見ながら気をつけて
使ってみようと思います♪