
38週2日の妊娠中で、いぼ痔が気になります。出産時に悪化するのではないかと不安です。同様の経験をされた方のお話を聞きたいです。
初質問です☆
今38w2dになります。
汚い質問なのですが
多分いぼ痔になっています!
今までに痛みや出血もなく
薬も使用した事もありません☆
周りのいぼ痔経験者の話を
聞く限り、もしかしたら
私は軽症かなと思います。
問題はいざ出産の時がきた時!
すごいいきみと共に
いぼ痔が悪化して
産後大変な事になるのでは?
と不安になってきました☆
似たような経験されている方、
お話を聞かせてください(*^_^*)
- t.ks☆(10歳, 16歳, 18歳)

おみ
こんにちは。
私も妊娠後期でイボ痔になり、出産が怖かったですが、出産が早いスピードで進み、二回いきんで産まれてくれたので、そこまでひどくなりませんでした。
事前にお医者さんや助産師の方に、痔の不安を話しておくといいと思います。私は陣痛の差中、お尻、押さえてくださーい!と叫んでいました(^^;; 先生方が、お尻のほうも気にかけてフォローしてくださいました。
産後は大きかったお腹がスッキリして、みるまによくなって一ヶ月後にはほぼ気にならなくなりました。病院から処方されるお薬もいいですが、私はレーバンという消毒液で毎回トイレの後にコットンできれいにすると治りが早かったです。

t.ks☆
とても詳しく
ありがとうございます(*^_^*)
痔に関してはお産と
関係ない気がして
先生にも伝えきれずに
いました(^O^)
次の健診の時に
話してみようと思います♫
私も悪化せずに
出産終えたいです♡
陣痛の間も含め、
主人、助産師さんに
痔のサポートも
してもらう事にします☆笑
産後の対処法も真似して
実践させてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます♡

ぶーちー
妊娠前から悩まされてて、特に先生に相談せず分娩したら、これまでにないくらい出てきて入院中は裂けた会陰よりもそっちの方が痛かったです。今度はお尻押さえてもらうようにお願いしようと思います笑

t.ks☆
本当ですか(°_°)?
怖くなってきました〜笑!
事前に伝えておくのが
やっぱりベストですね☆
あまり知識がないんですが
手術する人もいるくらいだから
悪化したら本当嫌だな〜!
って思ってて(T ^ T)
避けた会陰より痛いって
もう悲しすぎます!泣
さっそく今日主人が帰宅したら
それだけはお願いって
言おうと思います(^∇^)
コメント