
賃貸ですが、入居する家が汚いままだったという経験がある方いらっしゃ…
賃貸ですが、入居する家が汚いままだったという経験がある方いらっしゃいますか?
もうすぐ引っ越すのですが、入居する家の鍵を受け取りに行ったときに部屋を確認したら水回りがとても汚かったです。
内見時はハウスクリーニングが入る前でした。(脚立等置いてあったので、きちんとクリーニングされるものだと思っていました)
風呂釜の排水の部分からオレンジっぽい色のついた水が出ていた形跡がありました…。
それ以外にも汚いところ多数で、不動産に連絡したら添付した写真部分軽く拭いたのみの改善しかしてもらえませんでした。
ハウスクリーニングの業者は入っていないのか確認しても、そこはスルーされます。
小さい子どもがいるので、風呂の内部が汚いのがとても抵抗あり、風呂だけでもプロに依頼してほしいと連絡したら無視されています。(証拠残すためメールでやり取りしています)
退去時クリーニング代は居住者負担なので、いずれ退去するときにはうちも支払うことになるのに納得いきません😞
風呂だけでもプロにやってほしいというのは私が我が儘なのでしょうか😞?
あんまり騒いで契約更新不可とされるのも困るので、悩んでいます😞
- なん
コメント

鯖の味噌煮
私も経験ありました!旦那がハウスクリーニングの仕事をしてるので、その有様に怒り、不動産に電話して何が何でもクリーニングしてもらいました!
こちらは悪くないので。旦那は掃除して落ちないものと落ちるもの見ればわかるので、落ちるものも落ちてなかったので余計に怒ってました。笑
どの程度の汚れなのか見てないのでなんとも言えないですが、これはあり得ないでしょ!と思ったなら不動産に電話した方がいいです!

ゆみうえ
クリーニング代は業者が必ずするという契約書を交わしてなければ別に大家さんが個人でやっているとしてもクリーニング代を取るのは問題ないはずです。なので、契約時に業者がクリーニング後入居しますという契約をなんさんがしていなければ気になる汚れはご自身でお掃除されたり業者に頼むしかないです。
-
なん
退去時にクリーニング代として5万ほど請求かかる場合でも大家さんがやっても問題ないんですか?!
知りませんでした…
ありがとうございます!- 6月25日
-
ゆみうえ
絶対に業者に依頼しないといけないという規定はないですからね・・・。
ただ、5万円もかかるならその金額分キレイに清掃された部屋に住む権利はあるはずなので管理会社にしつこく問い合わせしてみるしかないと思います。法律的には問題ない事なので対応してもらえなければ泣き寝入りになる可能性が高そうですが。- 6月25日
-
なん
すみません、返信が下に飛んでしまいました😞
- 6月25日

退会ユーザー
クリーニング業者が入るにしろ入らないにしろ、きちんとした返答もなくスルーされると不信感ですね😰
入居時の写真を撮っておいて、自分が出て行くときは同等の仕上がりにすればいいんじゃないですか😢
水回りの掃除はとくにやってほしい所ですよね😭
-
なん
そうなんです。昨日19時過ぎだったので、今日の朝イチに連絡あると思ったら未だに連絡ありません😞
不動産が連絡してくるときは早く返信するよう何度も催促してくるのに😞
引っ越しが憂鬱になりました😞- 6月25日

✾amu✾(3兄弟mama)
以前住んでたマンションがそうでした。
特にトイレが洗浄済だったのに蓋を開けると
大便が残ってた経験があります。
本当に掃除したのか疑問でしたが、
面倒くさいので自分でキレイにしました。
お客様アンケート?みたいなやつに
その旨を記入して本社へ送ったら
クオカードとか送ってきましたよ😊
-
なん
えー!!!!!
トイレの中に残ってるとか嫌ですね😞
見たくないです😞
本社に連絡もアリですかね?💡
でも風呂だけでもきちんとやってほしいです😞- 6月25日
-
✾amu✾(3兄弟mama)
見た瞬間吐き気がしましたよ💦
それからは不信感しかないですね〜😥
本社に連絡もアリだと思います。
伝えてるのに対応してくれないなんて
入居者の信頼なくすだけですから
対応してくれない旨を伝えて
お風呂だけでもお願いしていいと思います😊- 6月25日
-
なん
それは本当に吐き気しますね😱💦
本社に伝えたところで家のオーナーが渋ってる感じがあるので動いてくれる可能性低そうですよね…😞- 6月25日

なん
法律的に問題ないんですね…😞
2才の子どもがいて入浴時まだ風呂のお湯飲んだりしちゃうので、どんな人が住んでいたのかもわからないし本当に気持ち悪くて風呂入れさせたくないです😭

ムーニー
まだ住まれていないなら、1度来てもらって話した方がいいと思います!
うちもアパート入居の時に電球がきれてたり網戸が壊れてたり、排水溝が臭かったり、色んなことがありました。
改善されたこともありましたが、何度いっても直らなかった所があり、結局退去の時にお金請求しようとされたため、「最初に何度も言った」と本社?上の会社に電話をして、結局そこは払わなくていい事になりました。
-
なん
もう明日には入居するんです😞💦
色のついた液体が出ていたけどそれは拭き取られてるし、内部だとどうにもならなそうですかね😞?
水回り汚いままの家に住むんだから退去時クリーニング代払いたくないくらいです😞
でもそんなことしたらただのクレーマーになっちゃいますかね😞- 6月25日
-
ムーニー
写真を撮っておいて、もし退去の時言われたら、「最初にお願いしてたんですけど、対応してもらえなかった」と言うしかないでしょうか💦
- 6月25日
-
ムーニー
メールもいいですけど、電話ハンズフリーにして旦那さんの携帯で録音とかして、スルーされないようにするとか!
- 6月25日
-
なん
とりあえず写真は撮りまくっておこうと思います!
旦那は帰宅が夜中なので難しそうです…😞
色々とアドバイスいただきありがとうございます!✨- 6月25日

退会ユーザー
今のところがそうです!!笑
多分簡単な拭き掃除しかしてないんだろうなーという感じでした😓
-
なん
そうなんですね😱
何か対応してもらいましたか?- 6月25日
-
退会ユーザー
なにもしてもらってないです💦母が引っ越した時も同じような感じだったので、こんなもんかなとおもってました笑
- 6月25日
-
なん
そうでしたか😱
私が神経質すぎる感じですかね😞- 6月25日
-
退会ユーザー
いえいえ、そんなことないと思います!私も、これが普通じゃないってわかってたら絶対やり直しとかしてもらってますよ🤣
- 6月25日
なん
早速のコメントありがとうございます!
水垢は指摘して写真添付したんですが、翌日拭き取りが甘かったので再度吹き上げに入りましたという連絡があり、見てみたらほとんど消えていたくらいのレベルです!
私がメラミンスポンジで擦って落とせるだろうなってくらい笑
旦那も最初は怒っていたのですが、拭きあげ後を見たらそんなに気にならないと言って私に丸投げしてきました😞
表面は我慢できるけど内部が気持ち悪くて仕方なくて😞
2才の子がいるのに、そんなお湯に浸からせられないです😞