去年の12月に私の祖母がなくなり、8月に棚つり?と親盆があります。結婚…
去年の12月に私の祖母がなくなり、8月に棚つり?と親盆があります。
結婚して家を出たので、親にお金と物(お供えする?)を持ってくるんだよと言われてます。
全くそうゆうのに無頓着で実母からは、分からなかったら聞いてと言われてますがいくらかとか物を聞いてもなかなか具体的な答は帰ってきません。
8月なのでまだ余裕はありますが、いつ何があるかわからないので、気持ち的に余裕をもっておきたいです💦💦
千葉県の銚子市の方にすんでいますがどうなのでしょうか?
ちなみに、旦那のお父さんの三回忌もあり、先日旦那の母に20000円だけ出して欲しいと言われ渡してます、その場合は三回忌には何か持っていく必要はないのでしょうか?
三回忌は義理母、義理姉、旦那、私のみでやるそうで、親戚の方々は誰もこないそうです😅
いろいろあって、すみませんが、回答お待ちしております💦
- キナコライス(6歳)
コメント
すみか
法事や初盆ではうちの場合は毎回お供えに2000円くらいの菓子折りにお供え用の熨斗をつけて持って行きました。
包む金額は地域性もあるし、難しいですよね。夫婦2人でお弁当等を頂くなら、1万は必要かなと思います💦
めいしゃん
うちの場合は、香典が1万円と、新盆(親盆っていうのですかね?)は仏壇の周りに飾る提灯一対を15000円くらいで買いました。
他の親戚も5000〜3万くらいの香典と、5000円くらいのフルーツかやはり2万くらいの提灯で同様にしてもらいました。
ちなみに成田です!
しかし、ここまでしっかりやる家族はもうなかなかないと思います💦
-
キナコライス
回答ありがとうございます☺️
漢字間違えてました😅
新盆です。
結構するんですね💦💦
参考になりました、母にもう一度聞いて用意しようと思います、ありがとうございます😌- 6月25日
キナコライス
回答ありがとうございます☺️
やっぱり、地域もあるのですね💦
皆で御飯を食べに行くといっていたので一万は必要ですかね😅
思いきって母にまた聞いてみようとも思います、ありがとうございます‼️
すみか
地域と書きましたが、親戚間での慣習といった感じですかね?
うちの方は、おじおば、親世代はしっかりやってますが、私達の世代は既婚者もまだ少なく緩くなっています😅
聞くのが一番確実ですね☺️
キナコライス
私の所も姉しかいなく、姉は婿にもらって実家にいるので、多分渡さないと思います、私は家を出て名字も変わったので…
やはり、母に聞いてみます、ありがとうございます☺️