※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそらーめん
子育て・グッズ

寝かしつけが苦手で悩んでいます。寝室に1人にする方法は効果的でしょうか?

2歳児の寝かしつけについて

眠たいのに1時間半は寝付けません
本人も寝ると言って寝室に行きます

ある程度の時間を決めて、寝なければ寝室に1人にするってありでしょうか?
1人にすればすぐ寝ます。

寝かしつけが本当に苦手で、時間がかかると怒鳴ってしまい…1人で寝かす方が子供のためなのではないか…でも、可哀想…と葛藤しています。

コメント

いちご

本人が1人でも寝れるならいいんじゃないですか?

  • みそらーめん

    みそらーめん


    いいですかねぇ
    ほっといても寝るんですけど、ママーって泣くので…いつも構ってしまって怒鳴っての悪循環です(._.)

    旦那に甘やかすこととは別だから、そうしたら?と。

    • 11月18日
ウォーターサン

知り合いは寝んトレを1歳からしてるのでもうすでに1人で寝室に行き、寝れるようです!
そういった習慣をつければ出来るみたいですよー!

寝る前の習慣を作ってみては?本を何冊読んだら寝る、歌を歌ったら寝るなど。

参考程度に!

  • みそらーめん

    みそらーめん


    うちもネントレしてたんですが断乳後からついつい構ってしまって悪循環に陥ってます(._.)
    思い切って、1人寝の習慣…すこし挑戦してみようかなぁ

    • 11月18日
  • ウォーターサン

    ウォーターサン

    私も寝かしつけ苦手でしたが、今は2歳8ヵ月、すっかりすんなり寝るようになりましたよ!そうなると一緒に寄り添って寝るのがとても愛おしいです♡男の子って親から離れるの早そうだし、いつまでも続くわけではないので頑張りました!
    本当に辛ければ1人で寝かせる練習も全然!アリだと思いますよー♪

    • 11月18日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    3歳になると素直に寝ると聞きます^_^
    添い寝で寝る方が子供も安心するし…と思って、がんばってブチ切れの日々なので…怒鳴られる日々か思い切って一人寝か、どっちが子どもにとっていいかグルグルしてます(._.)

    • 11月18日
  • ウォーターサン

    ウォーターサン

    まだまだ2歳児、甘やかしてもいいと思いますけどね、人様に迷惑をかける事でもないので♡

    けれどお母さんの笑顔やストレスのない事がお子さんにとっても結果良い事もあるのであとはご家庭判断ですよね^^*

    • 11月18日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    甘やかしたい気持ちと怒鳴り散らす短期さと…旦那に言わせるとそこは割り切った方がいいと言われ(._.)
    あー難しい!
    甘やかしたい…怒鳴り散らしながら寝かしてるのは…一人寝…
    悩みます(._.)

    • 11月18日
  • ウォーターサン

    ウォーターサン

    きっと早く寝かしつけて家事をしたり、1人時間を取りたいから寝なくてイライラするんですよね?私はそうだったのでなかなか寝ない時期は、洗い物、リビングの散らかった片付けは寝る前に1人遊びをしている間に終わらせる。1人時間は早朝にとりました!ドラマをタイムリーで見れないのは辛かったですが^^; もういっそのことそのまま寝ちゃったら気持ちもラクですよね♪私はそういうスタイルにしたら主人いわく、子供より先に寝ていたらしく、子供はしばらくしたら諦めて寝ていたそうです笑

    • 11月18日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    それもあるのかも(._.)
    一緒に寝ちゃうのがベストなんですよね、私自身寝ることが得意じゃなくて横で動かれたり騒がれたりすると眠れず、それもまたストレスになっているきがします(._.)

    あとは何より子どもが寝る時間が早くて((((;゚Д゚)))))))一緒に寝られない…

    • 11月18日
  • ウォーターサン

    ウォーターサン

    そういった状況なら1人で寝る練習してもらっていいと思いますよ^^ 子育てなんてそれぞれやり方がありますもんね♪

    ストレスなくお互い頑張りましょうね!

    • 11月18日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    可哀想、が先行して踏ん切りがつかなくて(._.)
    でも少しトライしてみようかと思ったり…

    結論も出ずグダグダした心境聞いていただいて申し訳ないです。ありがとうございます

    • 11月18日
  • ウォーターサン

    ウォーターサン

    いいえ♪
    悩んだり、イライラしたりしながら私たちも母親になっていくんでしょうね^^* きっとあと数年もすれば懐かしい微笑ましい想い出ですよね!

    • 11月18日