
コメント

J,mama
私の息子もそのくらいの時期
それ以上に飲んでましたよ😊笑
1日1000ml越えないようにだけ
気をつけてあげてました♪
吐き戻しとかもないなら
大丈夫かと思います☺️

3kids
ちょっと多いような気がします!
うち3ヶ月になったところですが、160を5回です。ちなみに結構大きめです。
1ヶ月の頃とかはまだ満腹中枢がないので、あげたらあげただけ飲んでしまいますよ。
-
moo
多いですかね?^^;
1度100にした時にすごいギャン泣きされました💦
120だと3時間持たない感じです!- 6月25日

Moe.
現在2ヶ月とちょっとの息子がいます!
120~140あげています!
多いよーな気がします!
ミルクの缶に目安書いてますよ!
-
moo
多いですかね?^^;
ミルクの缶に記載されてる体重や月齢を参考に調整しているつもりなのですが…。💦- 6月25日

ままり
吐き戻しなければ飲みすぎではないので大丈夫
-
moo
そうですよね!ありがとうございます!✨😆
- 6月25日

のえ
ミルク缶に書いてる目安量ってよく飲む子用みたいですよ!
保健師さんに言われました!
目安量きっちり上げてたら2ヶ月でかなりビックベビーになりました😂( 笑 )
-
moo
同じ月齢でもほほえみは120って書いてあって、はいはいは140と書いてありました!成分の違いですかね?
私の子はよく飲む子みたいですね😆💦- 6月25日
-
のえ
ずっと同じミルクのメーカーしか使ってないので違いがあるのは知らなかったです😳
飲まないよりは全然いいと思います👌
でも3?4ヶ月検診の時に後ちょっと重かったらミルクの量減らして貰うところやったと言われたので大きくなり過ぎも考えものですね😂- 6月25日
-
moo
以前はほほえみ使ってたんですけど便秘になっちゃって評判のいい、はいはいに変えたんです(*^_^*)
そうなんですか!表示に2ヶ月からは160になってるのですが当面は140のまま様子見るようにします🤣- 6月25日

ぷーちゃん
助産師さんに言われたのですが、缶は、出生体重3500g以上の子の目安。うちの子は、2800gで生まれた場合は、1ヶ月検診まで一回80を超えてはダメとわれ、今は、一回90〜100で作成してます。生後50日です。
退院から完ミです。
周産期母子医療センターで産み、そのまま便秘で小児科定期受診してますが、ミルクはその調子で良いと言われてます。
助産師とかによるんですかね・・・
-
moo
そうなんですね!ちなみにななぷーさんのお子さんは90-100で何時間開くんですか?
生後3週間辺りから80から100にしましたが1ヶ月検診では+990gで何も言われず増加もいい感じと…。病院によって違うんですね😭💦- 6月25日

みかん
1ヶ月過ぎの、男の子ママです!
うちも、140を6回程度です😆
考え過ぎずやりましょ~~♪
-
moo
同じ方がいて安心しました😭
たまに140×5になってしまう時がありますが💦
そうですね!ありがとうございます😆- 6月25日

N
うちは120作っても飲みきる事があまりないので、100にしてます。1日トータルして600〜700位を飲んでたら大丈夫と保健師さんから言われてそれに合わせてます😊
ミルク缶の表示分飲めてないので気になって相談しましたが、無理に増やさなくていい、そこままで成長曲線もど真ん中だから大丈夫と言われて気にしないようにしてます😊
-
moo
その子によって飲む量が違いますもんね…💦私も成長曲線は真ん中だったのであまり気にしないようにします😃ありがとうございます!
- 6月25日

ぷーちゃん
3時間おきです!
たまーに爆睡してくれるので、その時はミルクあげてません!
缶をみると、量は多くなるけど回数減らさないとダメなんですよね・・・
でも、うちの赤ちゃん、定期的にミルクの要求してきます。
-
moo
3時間空くんですか!凄い!🙄
回数が減らせないならやはり一回にあげる量を調整して1日の量をコントロールするしかないですよね!
ミルクはミルクで大変ですよね😢- 6月25日
moo
良かったです💦
私も1日の量を気をつけてはいますので当面はこの量で良さそうですね!ありがとうございます!安心しました😆