※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

里帰りはしない予定で2人目出産予定。上の子は幼稚園、旦那は近く勤務。上の子の預け先など、親以外の対応経験を教えてください。

2人目出産予定ですが、里帰りはしない予定にしています。上の子は幼稚園に行っていて、旦那さんは家から15分くらいのとこで働いています。連絡をすればきてはくれます。産んでからの上の子の預け先など、親以外で対応されている方、いらっしゃいますか?経験されたことなど、参考にさせてください。

コメント

koi

上の子も一緒に病院に宿泊し、入院中は幼稚園お休みしました💦
退院後は幼稚園バスは自宅前まで送迎でしたので、通常通り行ってました❗️

  • さくら

    さくら

    入院して、上の子のと生まれた子を見ながらは大変だったんではないですか?

    • 6月24日
  • koi

    koi

    上の子は当時年長でしたし、院内にも日中は託児スペースもあったのでそこまで大変ではなかったです☺️
    個室だったので、テレビゲーム機を持ち込んで主人の仕事終わり立ち寄った時に上の子と遊んでもらったり自宅のようにくつろがせてもらいました🤣
    ご飯は出てくるし、掃除しなくていいしもっと入院したかったくらいです笑

    • 6月24日