![4 4 3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
搾乳は手でも出来るのでとりあえずはいらないかと😊
授乳クッションはあってとても便利でした!西松屋の安いやつ重宝しましたよ✨
![ちた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちた
私は母乳出るのに1ヶ月かかった為、あったらかなり便利でした!
ですが、正直産んでから母乳の出も悪いからミルクに、、など、色々変わると思うので、産んでから買った方が良いと思いますよ!そんなに安くもないですし*\(^o^)/*
私は出産し、退院した日に買いました。笑
-
ちた
あ、哺乳瓶は、ガラスとプラスチックそれぞれあった方が便利かもです!
西松屋や、アカチャンホンポなどに、3本入りでガラスやプラスチック大きさ別の売ってますよ〜!- 6月24日
![ちびたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびたん
搾乳機は産まれてからでいいと思いますよ!どれくらい母乳が出るからわからないので、必要になってからでいいと思います👌
哺乳瓶は二本あると便利だと思います✨最初は160mlの小さい方を買って、ずっと混合であれば、一つ大きいサイズを買えばいいと思います!
乳首は二本買えば最初からついてきますし、サイズアップで買う時に一箱に二個入っていますよ✨
-
4 4 3
そうなんですね😁搾乳器は、様子みて買おうかなと思います✌️
なるほど🤔🤔
小さいの買って、必要なら
大きいの買い足します✌️ありがとうございます😌- 6月24日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
搾乳機はいらないかな⁇と思います☆哺乳瓶も母乳がどれくらいでるのかわからないので私は買わなくても大丈夫かな⁇と思います。薬局などでも気軽に買えるので。私は哺乳瓶2本購入しましたが結局使わずだったので…
![姉妹mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹mama♥
搾乳器は人によりますね😢
乳腺炎になりかけた時などはすごく使えます。
あとおっぱいが張り過ぎて赤ちゃんが最初飲めない時などは圧抜きとして使えます!
なので産まれてから検討しても大丈夫だと思います!
哺乳瓶を今後買わないなら
200mlのでもいいと思います。
変えの乳首は一個だけ用意しといた方がいいかもしれないです
うちは乳首をSSのを使って予備としてSサイズを用意しときました!
乳首は月齢によって変わってくるので
その後はまた買い直し!って感じです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も始めわからなかったので、気持ちがよくわかります!!
搾乳機は買いませんでしたが、特に必要と思ったことはありません!困ってから買えば良いと思います🙂
哺乳瓶は新生児期は少ない量のものでも問題無いですが、そうすると買い足さなきゃならないので240〜250mlくらい入るのがあると長く使えて便利だと思います😊
哺乳瓶のメーカーは乳首と哺乳瓶セットで利用するように書かれてますが、実は互換性があります。
ピジョンの母乳実感タイプとチュチュベビー、ピジョンのスリムタイプとNUKなど結構互換性あります。
うちはピジョンのスリムタイプの哺乳瓶を親戚からもらいNUKの乳首使ってました!その後飲まなくなって母乳実感タイプ買い直しちゃったんですけどね💦笑
乳首はその子によって合う合わないがあるので、互換性のある哺乳瓶を購入して後から他の乳首に移行出来るようにすると買い替えなくて済みますよ!
なので変えの乳首は不要です!
あと、スパウトとかマグマグっていうストロー付けてジュース飲む哺乳瓶みたいなものがあって、これもピジョンだと3カ月からのものは母乳実感タイプの哺乳瓶の乳首と同じなので買い替えが不要になりますよ!
4 4 3
授乳クッション、リストに
入れてます✌️
大きめのん買おうと思ってます✌️