※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パプリカ
子育て・グッズ

豆腐ペーストを作り、常温で置いておく時間はどれくらいが適切でしょうか?北海道在住で涼しいです。

明日、初めて豆腐を離乳食であげようと思います。
朝寝している間に豆腐ペーストを作ろうとしていますが、 作ってからどれくらいの時間ならラップして常温で置いておいても大丈夫ですかね?
ちなみに北海道住みで、まだ涼しいです。

コメント

deleted user

私なら食べるまでに20分以上あくようなら冷蔵庫入れといてチンして与えます。
大人なら半日くらい平気に食べますけどね💦

たまご

豆腐ペーストは簡単なので都度作って食べさせてました!
詳しくないのでその日のうちに食べさせてました😅

たいちゃんmama

回答になっていないかもしれませんが、

小さじ1程度なら30秒くらいチンすれば火が通りますし、
すぐペースト状になるので、
その都度やってました!

豆腐を先にチンして、
次にお粥をチンしてる間に、
豆腐をすり鉢でグルグルグル〜ってやってました🙋‍♀️

たかなな

回答になってるかわかりませんが、コープに冷凍絹豆腐が売っていますよ😊私はそれをレンジで20〜40秒ほどチンしてスプーンで潰して与えています💓豆腐もひと粒が小さいのでとても使いやすくてオススメです!