※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪❤︎‬
子育て・グッズ

最近、1歳の子どもがスプーンフォークではなく手で食べるようになりました。フォークを渡すと投げたりして、手掴みで食べます。これは月齢的にも気分的にもよくあることですか?

1歳からずっとスプーンフォークで食べてましたが、最近は全て手掴みで食べるようになりました(^^;💦

手掴み食べは7ヶ月からしてて11ヶ月にはスプーンフォークに切り替えたんですが、最近になりフォーク渡すと投げたりしてすぐ手掴みで食べます😥💦
これは機嫌や気分でそうしてるんですかね?
月齢的にも手掴みじゃなくてスプーンフォークで食べてほしいんですが、、、😭😭

こういう事はよくある事ですか??

コメント

moma

お答えになっていないかもですが、うちは1歳半までは手掴み食べで進めている行こうと思っています。

栄養士さんが1歳半までの離乳食完了時期までの目的は、栄養を食事から取れるようになることと、食べることは楽しい嬉しいを学ぶことだと言っていました。
その一歩が手掴み食べだそうです。食材の硬さ、形状、手触りなどを五感で感じて食材に興味をもち、そこ育んだ子はその後も順調に幼児食へ移行していけることが多い、道具がうまく使えなくても何の問題もないですよ。それよりも楽しんで食べていることが重要ですと教えてくれました。
もしかしたら、前よりもさらに食事に興味が出て来たのではないでしょうか?まだ1歳4ヶ月なので、見守っていてもいいと思います。
うちは1度も自分ですくったことはないので笑 その経験をもうクリアしているだけ、またすぐに戻っていけると思います😊

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    以前はフォークやスプーン持たないと食べ始めないぐらいだったのに今はまったくの真逆で持つことさえもしないので何でだろうと疑問に思ってました😌💦
    ご飯はモリモリ食べてくれるので、手掴み食べでも気長に見守ろうと思います(*^^*)
    回答ありがとうございました‼️

    • 6月24日